アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。最近主人が、薄毛に悩んでいます。
主人のお父さんはふさふさなのですが、おじいちゃんはつるつるです。最近薄くなってきたような気がしている主人は隔世遺伝だと思っています。
はげや薄毛は本当にいでんするのですか?一度生えていた髪は必ず生えてくるとも聞いたことがあります。
どうなんでしょうか?教えてください。

A 回答 (7件)

私の知り合いの税理士は「つるっぱげ」でその息子さんは42歳にしてもはや「磯野波平」状態。

おまけに糖尿病までいっしょ。隔世遺伝でも無さそうですよ。
    • good
    • 3

私の名字が同じ肉親・親戚等は全てつるつるです。


子供の頃から覚悟はしてましたが、毎朝枕に付いている毛を見ては泣いてました。
薄毛は毛が無いのではなく毛が細いのです。毛に栄養がいかないのと、毛根が詰まり細い毛しか出てこれないと思われます。
私は、はげるよりましと3年ほどスポーツ刈りにし、墨配合のシャンプーで頭を洗い、墨配合の石鹸でおでこを洗い、胡麻と海草を食べる。を毎日続けました。
今ではほぼ同じ位の太さの髪が生えております。しかし、のびかたが上と横が違うので、もっと年をとるとまたハゲの神様が降りていらっしゃるでしょう。
自分の体験でアドバイスにもならないかと思いますが、毎日何かをするというのが
一番の策ではないかと思います。
    • good
    • 2

”はげ”が遺伝するというよりは、”体質”が遺伝するじゃないかと・・・


”はげ”の原因として、毛穴に皮脂や汚れがつまり毛穴が詰まってしまって
だんだん毛が細くなり毛根も小さくなり生えなくなると思いましたが・・・
もちろん、毛がもともと細いのも原因になりますが・・・
皮脂が出やすいのも、毛が細いのも”体質”ですよね?
予防として、頭を洗うとき”髪”を洗うのでなく”毛穴”を洗うつもりで
頭皮をマッサージするように洗うといいそうです。
ただし力任せにごしごし洗うのは逆効果です。
リンスも毛穴をふさぐ原因となるそうですので、頭皮に直接つかないように。短髪のかたはあまり使用しない方がいいそうです。
たしか、TVで”ウーロン茶”で洗うと皮脂がよく取れると見た気がします。
抜け毛はストレスも原因となるそうです。

少しは、アドバイスとなったでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんわ。


akatyanさんのご主人はいまどの辺が薄いと気にされていらっしゃるでしょうか。
頭のてっぺんが薄いようですと、男性型脱毛症で(この呼び名は他の言い方もありますし、病気のようには取らない方がいいですよ)男性ホルモンの多い方がなるといわれています。人によって男性ホルモンのある成分が変化して、毛母細胞の成長を阻んでしまうという現象が起きるようです。
つまり、薄毛は体質が起因していることがあるので、遺伝も充分ありえます。
ただ、ホルモン分泌以外にも油分、ふけなどの外的要因による薄毛ももちろんあります。それに、仕事などの精神的ストレスによって細胞に栄養を与える血液の循環が悪くなっているということも考えられますから、ご主人様には単に「髪がうすいなぁ」と気にしすぎるのではなくて、生活面から見直してみる必要があるとおもいます。あまり原因を追求しすぎてストレスを与えすぎないようになさってください。
    • good
    • 1

すでに他の方の回答にもあったとおり、はげも体質からくるものですので、


隔世遺伝、遺伝共に否めないと思います。
ご主人は、お父様とおじいちゃまとどちらの体質に似ていますか?
おじいちゃまに似ているのではないでしょうか?
でも、遺伝といっても全てを受け継ぐわけではないですから一概には
言えませんけど… 一般的に、体毛が濃い人ははげてます。
そういう人は男性ホルモンが活発なのだそうです。
確かに、あごが少々青い気味(ひげが濃い)の人ってはげてる人多いですよね…
あと、私の統計からすると、天然パーマ(ゆるやかウェーブ系)
っぽい髪質の人は、はげてる人が多いです。(若いときフサフサでも)
それと、もちろん痩せてる人でもはげてる人はたくさんいるけれど、
はげてる人って全体的に小太りというか、ぽちゃっとした体型の人が多く
ないですか??なんか、体質とかも関係してるのかなーなんて思ったりもします。
一番安心なのは、剛毛で、ストレートの人。角刈りにでも
しないとおさまりがつかないような人。それは私の父ですけど、
そういえば父の家系にはげは一人もいません。
やっぱり、体質、家系的なものってあるんじゃないかと思います。
ちなみに、父の家系体質は胃腸系は弱いです(痩せ型)。
    • good
    • 0

> はげや薄毛は本当にいでんするのですか?


これは,実はすっごく難しい問題です。と言うのは,昔は「遺伝する」といわれていたのですが,最近傍系直系問わず誰もはげだったり薄毛だったりした人がいないのにそうなってしまったと言う人が多く現れるようになったからです。特に薄毛の人が増えましたね。原因は,食事の栄養バランスが悪かったり,食事を摂る時刻がバラバラだったり,生活が規則正しいもので無かったり,ストレスによるものだったり,頭皮が硬いために血管がつぶされたような状態になってしまい栄養が運ばれなかったりといろいろです。もちろん,回答者の皆さんが書いてあるとおり,体質を遺伝したことも原因の一つとしてあげることが出来ます。でね,皮脂が多い体質の方の場合は,デモディクスというダニの一種が原因ではないかと言う専門家も出てきました。(デモディクスは日本人の95%以上の人に寄生しています)
まぁ,やっと研究がはじまったばかりですから,これが原因だって言う決定打は見つかっていないようです。

髪の毛の寿命は,男性が3~5年,女性が4~6年だと言われています。もちろん,いっぺんに抜け替わるようなことはないので,1日に50~80本が抜け替わっているようです。でね,抜け替わるときに「休止期」と言って毛穴からまったく生えてこない時期もあるです。これが2~6ヶ月間あります。薄毛と言われる症状はこの休止期の期間が長い状態を繰り返され,そうしますと,他の正常に生えていた髪の毛にホコリやごみなどがより多く付着するようになり,場合によっては成長途中であっても抜けてしまうことがあると髪の毛が成長しようとしなくなっていって細いままになっちゃうことを言います。そして,この状態を改善しないと最後には産毛しか生えてこないようになり,見た目では「はげ」たようになってしまいます。原因として考えられているのは,生活リズムの乱れ,この中で特に睡眠時間と食事をとる時刻がバラバラなこと,また,これとあわせて食事のバランスが崩れてしまい,栄養不足になっていることらしいです。でね,薄毛の特徴として旋毛(つむじ)の近くから地肌が見え始めます。

薄毛を気にするあまりのストレスもさらに薄毛を進めてしまう一因ですので気にしないようにして欲しいのですが,・・・本人にとっては大変なことですよね。
対処法としては,食事を摂る時刻を可能な限り統一し,栄養のバランスは3日間で出来るだけ完璧なものに持っていき,就寝時刻も出来るだけ統一するといいですね。そうそう,これも出来るだけですから,たまには外れちゃっても構わないですよ。あと,適度な運動(20分以上の散歩〈途中で人とすぐに話が出来る程度の速度で歩く〉など)も血行の流れを良くし,髪の毛にも栄養をより多く運んでくれますのでいいことだと思います。
もし,旋毛の部分から地肌が見え始めているのでしたら,一時期騒がれたリアップも有効だと思います。

あっ,ちなみに「はげ」は毛穴から髪の毛が生えてこない状態〈休止期は除く〉を言いますよ。最近は,お医者さんでも間違っている方がいるので困ってます〈苦笑〉
    • good
    • 0

私の父、父方の祖父は「額後退系はげ」でした。

母方の祖父は亡くなる75才までずーっと黒い毛がフサフサでした。で、30代後半の私の兄は父方に似ていると思われまして おでこの後退が年々進んでいます。私の弟は母方系に似ていると思われる黒くてゴワゴワの髪です。

体質的には兄弟共に母方のようです

私の兄弟を見てきた限りでは髪質の「遺伝」はあるように思えます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!