dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引っ越しをしようかと思っていて、古い一軒家はどうかと思っているのですが、このような古い所だとネットとかってちゃんとつながるのでしょうか?古いとかって関係ないのでしょうか??エリア的にはそんなに田舎でもないので大丈夫だと思うのですが、、。

A 回答 (8件)

家の古さは関係ないです。


あるとしたら電話のコネクタがモジュラージャック対応の物かどうかですがこれもADSLの工事の時などに頼んで(工事費はかかりますが)変更してもらうことが出来ます。
変換アダプタなどで自分で出来る場合もあります。

あとはADSLなどの提供範囲内かだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

範囲は多分大丈夫です。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/23 02:51

基本的には、その地域にサービスを提供している


ADSL回線業者や光fibre業者やCATV業者がいるかどうか?

たとえば、電話が来ていても
ADSLが、まともに使えない世帯は珍しくありません。
ただし、首都圏であれば、ほとんど無いでしょう。
ADSLがだめでもCATVが使えたりとか…


また、ADSLの場合には、住居に敷設済みの配線が
既に老朽化している可能性があります。

知人の電気工事士で、28800bpsのモデムが不調だと
"目に見えて傷んでいた"電柱と自宅の間の線をとりかえて
問題を解決してしまった人がいるんだけど…
たぶん、時効なんだけど…NTTに黙ってやっちゃダメだ。
なにかあったら賠償請求額は洒落にならんわけだし。

しかし、NTTに依頼すると数万円かかったりする。
難しいところ。
不動産屋に相談してみる価値はあるかなぁ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 03:27

お家が古いこととインターネット接続には関わり合いがないと思いますよー。


ADSLだと基地局からの距離が遠いなどの要因で回線速度がじゅうぶんにでなかったりすることがありますが。。。お家が古いことは関係ないと思います。

回線業者(NTTなど)のサービス提供エリア内であればネットは引けます。
NTTの回線を利用するのであれば116番に電話で問い合わせれば住所からそのお家が提供エリア内か教えてくれますよ。
工事に必要な費用などを聞いて検討されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 03:27

●ADSLの場合、NTTの基地局からの距離に依存します。

NTTからの距離が
2KM以内なら快適ですが4KMを超えるとサービス自体利用できなかったり
出来ても極端に遅くなったりします。事前にもよりのNTTで確認したほうが
いいと思います。
●光もサービスが受けれらかどうかです。
●ケーブルテレビのサービスも同様です。

いずれも人口密集地に有利になっています。

NTT東のページ
http://telepocket.daa.jp/iba601/

Y社のサービス提供地域の解説
http://bb.softbankbb.co.jp/service/area/

※ADSLの場合
すでに電話線があれば屋内工事は不要
※光の場合
工事が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 02:59

引越しされる近くに、何かコンビニやGSなどないでしょうか?


その電話番号で、まずエリア検索をしてみてください。
オススメのISPでは ないですが、Yahooなんかも幅広くやってますし・・・

NTT東日本
http://flets.com/kojin/index.html
NTT西日本
http://flets-w.com/kojin/index.html
Yahoo BB
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 03:00

どんなに古い家でも電話が引ければ大丈夫だと思います。


電話を繋ぐジャックがなければ、工事にもきてくれますし。。。
ネットに外装は関係ないですよ。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 03:00

家が古いとか新しいとかじゃなくて、電話線がきてて、エリアに入っていればつながります。



光とかだと、光ケーブル通さないといけませんが、普通にADSLとかだと、家の古さは関係ないです。

エリアさえ押さえていれば大丈夫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 02:59

関係ないです。

ADSLの場合電話線(メタルケーブル)の影響で速度的にネックになる可能性はあります。
光なら影響ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!