dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越ししたのですが電話回線がありません。
電話はNTTの回線工事が必要になるのでしょうか?
また、回線工事は平日でないとしてくれないのでしょうか?

合わせて質問しますが、インターネットも使えない状況です。
こちらはYBBとかKDDIに頼むと設定とかもしてもらえるのでしょうか?
また、それは前述の電話回線工事と同時に行ってくれるのでしょうか?

それとYBBやKDDIに頼むと今のプロバイダーでは設定はしてもらえないのでしょうか?
最悪プロバイダーは変更しても仕方ないと思っています。

何しろメカ音痴なので非常に困惑しています。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

Yahooなどは回線提供者とプロバイダーが一体になってますので現在ご利用のプロバイダーは間違いなく使えません。



プロバイダー変更したくなければNTTのADSLでしょうね。
電話回線を引いてなくてもできるADSLタイプ2がありますが割高な上にキャンペーン特典など一切受けられませんのでオススメできません。

現在は加入権を買わなくても電話回線が引ける加入ライトと言うのがありますので電話をそれで引いてADSLタイプ1をご利用することをオススメします。

尚工事は普通のマンションやアパートであれば新築などでない限り無派遣工事で出来ますので不在工事可能です。

もし派遣工事が必要になった場合は原則平日の9時から5時までの工事になります。どうしてもと言う場合は工事料金が3割増しになってもよければやってくれますよ。

詳しくは116センターへ相談してみたら親身になって考えてくれるはずです。
    • good
    • 0

電話回線がなくても


ケーブルテレビやひかりファイバーでもネットはできます。お住まいの地域が利用可能か下のページでご確認ください。


http://www.tepco.ne.jp/

http://www.jcom.co.jp/
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



回線が無いとは?
モジュラージャックも設置されていないのでしょうか?
それとも回線が不接続状態なのでしょうか?
(建物と回線が接続されていない状態)

私も先日工事を行いましたが
新築のアパートでモジュラージャックはあるものの
電話回線が引かれていないという変な状況でした
当然私の電話設置が一番最初だったので
全て私が段取りしましたが
取り敢えず電話とプロバイダーは別工事です

(1)回線工事は土日以外です
   (これで揉めましたよ(^^ゞ)
(2)プロバイダーとNTTは別です

今のプロバイダーをそのままで
移設でしたら先にNTTの回線が必要です

例えばネットで良くあるセット物でも
申し込みはその販売店で行いますが
基本的に申込者が行う仕事の範疇となるので
回線が無い場合の工事手続きなどは
御自分で行うようになります
(申し込み後NTTから連絡がありますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!