重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

加入者が1000万件を超えたそうですが、これでホントに大地震が起きたら払い出せなくなったりしませんか?

A 回答 (2件)

支払額が0になる事はありません。


但し、掛けていた保険金が全額払われるかは分かりません

地震保険は掛金を保険会社と国で貯めた金額以上の被害損害が出た場合、貯めた保険料で支払えるまで保険金をカットできます。

首都圏で大震災があった場合、保険金カットはあり得るでしょう。

地震という特殊性(被害の広域性等)の為、そのような仕組みになっており、その為の法律もあります。
    • good
    • 0

確か国が保証しているはずなので払えないということはないはずです。


損害額の半分しか保証されないのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!