dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「死刑囚042」は、恋愛マンガなのでしょうか?
非常にくだらないのですが、買おうか買うまいかで迷っています。

私は、恋愛モノはあまり好きではありません。

●好きorどちらかと言うと好きな恋愛マンガ
「ハチミツとクローバー」
「下弦の月」
「タッチ」
「花より男子」

●嫌いな恋愛マンガ
「DEEP LOVE」
「天は赤い河のほとり」
「花ざかりの君たちへ」
「最終兵器彼女」
「まっすぐにいこう」
「クローバー」

この質問を読んでいる方のほとんどが、「はぁ~?」と思っていると思います。
直感で(?)構いません。
こんな好みの私に「死刑囚042」はオススメでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは



「死刑囚042」はヤングジャンプ連載時から読んでいましたが
優しいタッチの絵柄とは裏腹に
人間の業や尊厳をテーマにした非常に重い作品です。
決して恋愛マンガではありません。

ストーリーとしては、
殺人を犯して死刑判決をうけた主人公「042」が
犯罪者更正のテストケ-スとして、
ある学校の用務員として過ごすというものです。

その中で目が不自由な女子学生と心がふれあい
「042」の心に変化が現れますが
決して恋愛感情というものではなく、少女の淡い憧れに近いものです。

個人的には、この作品のテーマは
「罪を償うとはいったい何なのか?」ということだと思っています。
しかも作品のラストは、死刑囚である以上、
普通に考えられる終わり方なのですが
かなりショックを受けました。

一読することをおすすめしますが
軽い気持ちで読めるものではないと思います。
質問者の方が挙げられた作品の延長線上で考えられていると
ちょっと辛いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死刑囚が教育の現場で過ごすというマンガならではの設定、および作者の発想に興味を持ったのですが、表紙の絵が随分優しげなのに、「もしや、後半はほのぼのストーリー?」と疑問(不安)を持ちました。でも、そんなことないようですね。
参考になる回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/27 22:54

bonheurさんへ



私は貴方の『嫌いな恋愛漫画』が結構好きなのですが...(天と彼女です。他は知りません)
オシニはお勧めしますよ♪
少なくとも恋愛がテーマの作品ではありません

物語の始めから、いずれ不幸な結末が待っている事ははっきりと書かれていました。
そこに至るまでの作中では約2年間の物語です。(回想シーンが結構ありますけどね)

私は小手川ゆあさんの他の作品も好きなのですが、「頼むから、明るいラストも見せてくれ」と言いたくなります。
作中人物たちは皆、ベストを尽して生き・逝きます。
後共通してるのが、世界設定が一緒なのかなって気がします。
少し未来の、少し違う日本です。(映画バトルロワイヤルと似てます。)

人間と言うものは『善』と『悪』のどちらが本性なのでしょうか?
そう問いかけられている気がします。

YJC(だったと思います)の『おっとり捜査』はシリアルキラーの捜査官が主役のお話です。
角川の『ANNE-FREAKS』は少年少女テロリストのお話です。
『オシニ』も含めて、人が沢山・無残に死んでゆきます。

ですから、私は好きなのですが、「暗いのはイヤ!」と言う方には余りお勧めできません。
ウツになる事間違いナシです。

試しにオシニの頭のほうだけ読んでみてはいかがですか?
ヤバそうだったら続きはやめるとか(苦笑)
いちおう彼女のオフィシャルサイトのアド貼っておきます。

大好きな作品なので、長々書いてしまいました。
失礼しました。

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/ro/gj13041/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってゴメンナサイ!
そして、回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/24 13:49

恋愛漫画ではないと思います。

そういう要素が0ってわけではありませんが・・すごく考えさせられる話ですよ。
bonheurさんのお好きな漫画、お嫌いな漫画の内容が自分には、ほとんどわからないのですが、個人的にオススメします、ぜひ読んで欲しいなあと思います。
彼女の作品は、どれも良作なので、もし、042がおきに召したら、他の作品もオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛マンガではないようですね。
表紙の絵に惑わされました。
この作者さんのことは全く知らないのですが、他にも調べて見ようと思います。
参考になる回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 23:05

「042」は根底のテーマが重いのでハチクロ・タッチ・


花男のようなラブコメテイストではないです

また恋愛マンガともちょっと違うような気がします

下弦の月があえて言うなら雰囲気は似ているのかもしれません

ということで、個人的には購入をオススメします
(新刊で買うほどの作品ではないですが…)

更に、巻数が多い訳ではないので、後半展開がだれたりする事は無く、きっちりと物語が終わりますので、
その点では読みやすいことは確かです(漫画喫茶でも
中古などで購入するにしても)

以上、連載を全て読んだ者からのアドバイスでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買うとしたら120%中古です(爆)
>恋愛マンガともちょっと違うような気がします
 それなら大丈夫そうです。
参考になるアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!