
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お望みのことは多分SetForegroundWindow(hWnd)で可能でしょう。
「フォーカス」とはキーボード入力を受け取る(主として)コントロールを指定するもので、各ウィンドウごとに存在します。特定のウィンドウ内で、フォーカスを持つウィンドウを無くしたい場合はSetFocus(NULL)を実行します。他プロセスのウィンドウ内のフォーカスを直接変更することはできません。(セキュリティ上の制限です。)
他のウィンドウを「アクティブ」にしたい場合、それが自プロセスで作成したウィンドウであればSetActiveWindow(hWnd)を使用します。他プロセスのウィンドウを直接アクティブにすることはできません。(セキュリティ上の制限です。)
他のウィンドウを「フォアグラウンド」にしたい場合、SetForegroundWindow(hWnd)を使用します。他プロセスのウィンドウも指定できます。ただし、SetForegroundWindow(hWnd)を使用できるプロセスには制限があり、またSetForegroundWindow(hWnd)を使用しても必ずしもhWndがフォアグラウンドになるとは限りません。(いずれもセキュリティ上の制限です。)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/27 16:35
ご回答ありがとうございます。
ウインドウをアクティブから非アクティブに変更したかったのですが
教えて頂いたSetActiveWindow( NULL )で非アクティブにすることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
C# ウィンドウハンドルの取得
-
非アクティブのウィンドウを最...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
Msgboxの変数の表示につ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
エクセルでフレーム仕様?
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
VBでのハンドルの使い方
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッ...
-
メッセージボックスを大きくす...
-
jw-cadにBMP画像を貼り付けまし...
-
C言語による楕円関数の記述
-
エクセルのコントロールツール...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
指定したインアクティブウィン...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
OutlookでRSSフィードやメモの...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
VBA .Value=.Value ?
-
パソコン関連)何度消してもま...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
おすすめ情報