dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に頼まれてデジタルビデオから(つまり動画から)
静止画を取り出し、それを年賀状にしてほしいと頼まれました。
なんとかしてやりたいと思うのですが、いまいちよくわかりません。
ちなみに僕はVAIOノートをつかってます。
たぶんPictureGear5.0を使うのではないかと僕は思っているのですが・・。
あと、フォトショップエレメンツも持ってます。
これらのソフトだけでなんとかなるものでしょうか?
もし、足りなければなにが足らないのかも教えていただけたら幸いです。
みなさんよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

初めまして。

こんにちは。
あまり自信は無いのですが、なにせMacユーザーなので。
そのPictureGear5.0を使用した事が
ないので分からないのですが、それがDV編集ソフトなら
必ずPICTで書き出す機能有ると思います。
それで書き出すと、ムービーがパラパラマンガの素材のように
大量に一枚の画像として書き出されます。困らない方法としては
新しいフォルダを作ってそこに全部を書き込むという風にしたら
大丈夫です。書き出す範囲を短くしたらそこの部分だけ書き出す事も
可能だと思います。アドビから出てるプレミアというソフトは
それが可能です。それをフォトショップエレメンツで編集すれば
大丈夫です。もしPictureGear5.0に書き出しで
この機能がなければ安いDVソフトでも可能だと思うのでそれを
買ってみて下さい。

以上 お力になれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって申し訳ありません!
あれからパソコンのバンドルソフトを探したら
DVgateというDVソフトがあることがわかりました。
で、その機能に静止画を取り出す機能もありました。
結局、iリンクのコードを買い足すことで
出来るようになりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/29 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!