dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝日大学・歯学部ってどうですか。
知り合いの子供が指定校推薦があるので迷っているらしいのです。
レベル・大学の環境・授業レベル・就職わかる範囲で教えて欲しいのですが…

A 回答 (2件)

今実際に通っている者です。

環境はまあ地方郊外のどこにでもあるベッドタウンってところですかね・・正直あんまり遊ぶ所はなく名古屋まででかける事が多いですね。授業は他大学の授業を受けた事はないのでわかりませんが歯学を学ぶのに不満はなく教授が面倒見がいいので卒業試験まできっちり授業についていけばおそらく国家試験に受かると思いますよ。就職ですが今年度から国から指定を受けた研修機関で一年間研修を行わないといけなくなったので(必修です。)大部分の学生は自大学か、国立・私立の他大学を受験してるみたいです。就職浪人する事はどの大学の学生でもないと思いますよ。受験レベルですけど、予備校の偏差値は一般受験されるのならあてにはならないと思います。実際一般で合格してる人はもっと偏差値があるようにおもいますし。一つ思うに歯学部は入りやすさより国家試験の合格率を見られたほうがいいですよ。名前ある学校に入ってもほったらかしにされるトコもありますし学校側の国家試験への熱意を計る一つの材料になると思います。長々とすいません。少しでも参考にして頂ければうれしいです。
    • good
    • 15

まったく朝日大学についても知らないのですが、一応レベルだけ調べてみました。



偏差値は代々木ゼミナールによると55だそうです。すべての大学で考えれば低くないですが、歯学部の中では低い方みたいですね。

余談になりますが、HPを見てきました。初年度納入金って約1000万円なんですね。自分は文系私立大学生で学費も安くはないですが、とてもじゃないけど家はそんなにお金ないなぁと思いました。

以上参考になれば。

参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!