
過去レスを「YahooBB 無線 2台以上」のキーワードで幾つか
読んだのですが、まだピンとこないので質問させて下さい。
現在自分のノートを無線でモデムに繋いでいますが、母が最近
ノートを買い、私のPCと同じように【無線】で使いたいのです。
私のPC---【無線】---モデム+無線ルータ?---【無線】---母のPC
今私のPCには、無線LANパックに入っていた子機が差し込んで
あります。YahooBBの無線LANパックを解約して自分で無線LANを
繋ぐには何と何を買ったらよいのでしょうか?母のPCにも無線
LANは内蔵されていません。ルータと子機2つ必要なのでしょうか?
すみませんがご存知の方、投稿宜しくお願いします。
私の方で何か情報不足でしたらお知らせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ルータと子機2つ必要なのでしょうか?
そのとおりです。
ルータータイプの無線親機と子機2つになります。
そのようなバック品は売られていませんので、
●親機1台、子機1台のパック品
●子機1台(上記のと同一メーカーが無難)
を購入するのが良いと思います。
子機側のタイプには、USB、PCカード、イーサネット接続の3タイプがあります(現在利用中の物は、USB タイプと思います)。
どれでも良いですが、PC カードタイプのものが、一番、安定しているように思います(個人的には)
あと、無線の通信速度で複数のタイプ(a,b,g)が有りますが、YAHOO 自体が、12 M ですから、遅いタイプ(802.11 b)だけのものでも十分だと思います。(WBR2-B11等) ただ店頭の実売価格が同じ程度なら、早いものを買っておいたほうが、将来性があると思います。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
早速の投稿有り難うございます。
●親機1台、子機1台のパック品
●子機1台(上記のと同一メーカーが無難)
を購入するのが良いと思います。
◆なるほど、親機・子機のメーカーは同じ物を買った方が良いんですね。
●子機側のタイプにはUSB・・・PC カードタイプのものが、一番
安定しているように思います(個人的には)
◆確かに、今USBの物を使っていますがたまにグラつくんですよね。
PCカードタイプの物に変えようと思います。
リンクも貼って下さって助かりました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
モデム--(有線)--無線LANルーター---(無線)---私のPC
|---母のPC
こんな感じかな。
必要なのは、あなたの言うとうり、無線LANルーター(親機)と子機2つです。
そのうち、子機の1つはルーターとセットになった物を買ってください、その方が安いです。
残る子機一つは、同じメーカーの物、出来ればセットになっている物と同じ物(ルーターの箱に子機の型番が書いてあります)を買ってください(接続が楽です)。
早速の投稿有り難うございます。
>> 必要なのは、あなたの言うとうり、無線LANルーター(親機)と子機2つです。
◆ 良かったです。的外れな質問でなくて。
>> 出来ればセットになっている物と同じ物(ルーターの箱に子機の型番・・・。
◆ 型番ですね、ちゃんと控えておきます。
アドバイス、どうも有り難うございました!
No.1
- 回答日時:
Yahoo!BBがしてる無線の状態があんまり解りませんが、可能な限りお答えします。
もし無線を解約し、有線でY!BBなどを利用する上で無線LANの環境を構築するなら、一般的には無線LAN用の親機1台、そして、親機と同じ通信タイプ(IEEE802.11/bなど)を持った子機が最低必要です。
パソコンが2台ということですので、カードタイプなどの無線LANの子機が2台、親機が最低限1台必要になります。
もし現在利用されてる子機にあたる無線LANカードを返す必要がないのでしたら、それをそのまま流用出来るかもしれません。その辺りの詳しいところはまたココかお店で聞いてみるといいでしょう。
それと、親機にルーター機能だとか、通信タイプを性能の良いものに変えたりすることによって値段が変わってきますので、そのあたりは検討された方がいいかもしれませんね。
※ただしAppleを利用されてる場合は、子機間だけでネットワークに繋げられるとかいう仕組みがあります。パソコンがAppleの場合は、RendezvousでWebを検索してみてくださいね。
こんな感じで良いでしょうか?
早速の投稿有り難うございます。
親機1つ、子機2つの理解で良かったみたいで安心しました。
<<※ただしAppleを利用されてる場合は、・・・。
◆いえ両方とも、ウィンドウズです。情報が漏れていてすみません。
アドバイス有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
VT-890について
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
ユピテルVT890
-
FPSをやるのでWi-Fiの光回線や5...
-
内蔵無線子機が見つからないと...
-
イギリス英語で「了解」
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
アルファベットにアンダーバー
-
3DSアクセスポイント
-
NURO ZXHN F660A windowsホーム...
-
「WPA2パスワード」って?
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
置くだけwifi
-
オプション
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
VT-890について
-
無線ルータ
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
LANケーブルとは何ですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
ワイヤレスブロードバンドについて
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報