dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の娘の誕生日当日にディズニーランドに行きます。
誕生日だと何か特典があるのでしょうか?
レストランを予約すると何かあると聞いたのですが?
バースデー特典を受ける場合は、証明する物は必要ですか?

A 回答 (3件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1498280
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1555078
最近のバースデーに関しては過去に参考URLで回答しましたのでみてみてください。
レストランのバースデープログラムは去年の10月で終わりました。
ランドだったらシール以外に正式なサービスはありませんが、ホールケーキを頼めばろうそくを立ててもらえます。(友達が利用しましたが、歌と写真はありませんでした。)
参考URLでは書かれていませんが、今はミラコスタでもアンバサダーと同じようにアニバーサリープログラムがあるそうです。
また、これも正式なサービスではありませんが、ロイヤルストリート6とサックス5とバイシクルピアノというアトモスフィアショー(バンド)では、最近はバースデーソングを歌ってくれるようで、今年は私もやってもらいました。
あと、アリスのティーパーティではバースデーシールを見つけるとライドに乗っている間マイクで○○ちゃんおめでとうと言ってくれますが、気がつかないと言ってもらえません。
ただ、どれも正式なものではなくあくまでキャストの好意によってやっているものなので、過剰な期待はせずにやってくれたらラッキー程度に考えておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去のURLまで詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。
レストランのバースデープログラムは終わってしまったのですね。
まぁ、ケーキにろうそくが立っているだけでも喜ぶと思うので、レストランかホテルでケーキを頼んでみようと思います。
アリスのティーパーティーにもチャレンジしてみます。
いつもキャラクターに会っても、自分から人を押しのけてまで近づいていけない弱っちい娘なので、
キャラクターの方から近づいてもらえれば、とっても喜ぶと思います。
がんばって、いっぱい思い出を作ってあげようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 11:50

#1さんの書かれているように、目立つ部分に貼って歩くといいですよ。

ショップ、レストラン以外でも掃除をしているキャスト等がバースディシールに気づくと手持ちのシールをプレゼントしてくれる場合があります。
たくさんいい思い出ができればいいですね。
あ、シールははがれやすいので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
シール大好き小学生なので、シールブックを持って行きます。
やっぱりシールははがれやすいのですね。気をつけます。夏休みのスタンプラリーのときも、いつの間にかステッカーがはがれてなくなっていたので。
誕生日に行くのは初めてなので、いっぱい思い出を作ってあげたいと思います。

お礼日時:2005/09/30 11:41

とくに証明書は必要ないです。


インフォメーションセンターで申告してください。
バースデーシールを貼ってくれますので、それを見えるように、闊歩してください。優先的にミッキ-たちがよってきてくれますし、写真も優先的にとってくれます。
 あと、ショップに入ったりしたらいきなり囲まれて歌を歌ってくれたりもします。
 お勧めは、シンデレラ城ミステリーツアー。かなりの高確率でヒーローメダルの貰えるコースに案内されて、ヒーローになれます。(男の子だと更に!)
 しっかり、誕生日をアピッてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイスありがとうございます。
いきなり囲まれて歌を歌ってくれるってスゴイですね。
ちょっとビックリするかもしれませんが、きっと喜ぶと思います。
いっぱいアピールして、思い出を作ってあげたいと思います。

お礼日時:2005/09/30 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!