
No.2
- 回答日時:
本体を交換し、設定をやり直してください。
子機側は、本体側での設定さえ以前と同じものが設定できれば、そのままで使えます。
本体の設定で使えるのですか、分りました。
子機は交換しなくても使えるわけですね。
ルーターは同じ型番なら以前と同じ設定に出来ると云う事で理解してよろしい訳ですね?
分りました、やってみます。
どうも有難うございました。
No.1
- 回答日時:
知りたいことがわかりにくいのですが・・・
以前と同一のルーターを買っても、設定は一緒で、やり直さなければなりませんよ。
設定のファイルががどこかにバックアップしてあるなら、それを使えばいいのですが・・・
調整とは何のことなのか??
とにかく、初めて導入したのと同じようにやればいいです。交換は本体だけで良いと思います。
早速のお答え有難うございます。
本体とPC側のカード同士の周波数の設定とかPC側のカードがそのまま使えるか等を知りたかったのです。
このままの機材で設定だけで使えるのですね、分りました、どうも有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- Wi-Fi・無線LAN ゲーミングpc 無線接続 5 2023/06/13 08:46
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジオシティのカウンター
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
BLW-04FMGと他社のIP電話対応ル...
-
ルーターの設置費用は
-
無線LANを使用してスマホのWifi...
-
ADSL初期設定簡単なのは??
-
RWinを変更しても反映されません
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ケーブル回線に有線と無線でイ...
-
ローカルエリア接続ができません
-
古いノートパソコンのインター...
-
無線LANから有線LANに繋...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
基本的な質問ですが
-
IPアドレスについて
-
三台目ノートPCのネット接続の...
-
2回線をひかり電話に移行できま...
-
ADP-B(S)というアダプタが付い...
-
ADSL機器とBフレッツ機器との接続
-
FLETS TV でネット接続ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
MTU調整
-
子機の受話から自分の声が反響...
-
TP-LinkでのIPv6の設定について
-
Wi-Fiに繋がってるけどネットに...
-
自宅のWi-FiのIPアドレスって、...
-
IPアドレスの確認方法
-
光フレッツから変更の件
-
光電話の契約チャネル数を減ら...
-
ps4のMTU値を変えると、あるオ...
-
8.8.8.8にするとISPのDNSは見な...
-
MACでMTUとRWINの最適値を教え...
-
OCN v6アルファ のサービス終了...
-
スカイプの着信音変更の方法を...
-
cod mwのポート解放して、ゲー...
-
Soralis8のsnmpd.confの書き方
-
tp-linkのルーターの管理画面に...
-
テレビがネットに繋がらなくな...
-
p703i時計設定
-
東芝レグザでネットが見られない
おすすめ情報