
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
NO6のt-noriですが私が書いた回答に間違いがあったので訂正します。
Media Playerで「mpeg」を再生するときに使うCodecsは
windows media V7でなくて、「Microsoft MPEG-4 Video Codec V3」の間違いです、ただこの「Microsoft MPEG-4 Video Codec V3」も単体では入れれませんのでやはり、 Media Player ver 7を入れるほうが良いのでは。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ、回答に対する補足からすると「Media Player」のverは6.4みたいですね、その前にその見れない「mpeg」動画は「適切なプログラムがダウンロードできませんでした」のあとに音声だけ演奏されませんか?もし出来たら次のことをしてみてください、でしたらツールバーの「ファイル」の中に「プロパティー」というのがあります、ここを演奏中に出してください、そして、そのなかの詳細設定というところを見てください、もし下の「使用中のcodecs」というところに動画関係のcodecsがなかったら、codecsがないということになります。
こうなってしまうと自分でたりないcodecsを見つけなくてはいけませんが、
私はこのDivX Codecsを入れたら見れましたよ、
http://www.divx.com
落とし方は downloads のところのDivX CodecsのところのDivX412Codec.exeを落としてインストールするだけです、ただ、コレは既にしているっぽいので次のことをしてみてください。
話からするとwindows media audio v8とwindows media ⅴ7というwmaとwmv用のCodecsも入ってなさそうなので無理やりMedia Player ver 7を入れたほうがいいですよ、あとこのwindows media audio v8とwindows media ⅴ7というCodecsは単体では入れれません。またなぜ必要かというと「mpeg」でもこのCodecsを使っているときがあるからです。
アドレスは
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
あと似たような質問が有ったので書いておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=182964
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
NO.1のomitoronです。自信はほとんどないのですが、Quick Timeプレーヤーはほとんどのmpegを
再生できると、パソコン雑誌に書いてありました。
でわ。
No.4
- 回答日時:
かなり前に同じ症状が出たときは
一度アンインストールしたら直りましたが・・
バージョンがありませんが、6,4 から 7 0 か7,1 ですと
6,4 もアンインストールしました
(要 再起動)
インストールはMSN には行かないで
競艇オフィシャルWEB 左の レース生中継をクリックし
そこから、インストールしました
若しかしたら、Media Player ツールのオプションの
形式タブのすべて選択にチェックが入っていないのでは・・・
それでもダメでしたら、コーディクのDLをしないといけないかも
DL先のURLは、 http://www.divx.com/ (海外Ver4.02をDL)
下記に念のためURLを・・・(競艇)
参考URL:http://www.kyotei.or.jp/kyotei.htm
この回答への補足
「Media Player」は当OSが95(←おい!)なので、6.4までしか入れられません。
OSを変えろとおっしゃりたいたいかもしれませんが、スペックが足らず無理なんです(T.T)
また、オプションのチェックもすべて入ってます。
コーデックのDL先は行けませんでした。
串でも刺さないと見れないんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player で コー...
-
リアルプレーヤーをインストー...
-
DMMファイルのWindows Media Pl...
-
ビデオが再生できません。音も...
-
ASUS ROG STRIX B660FのBluetoo...
-
PCで動画.ASFを再生するには
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
Photoshop Elements 2024無料 ...
-
VHSをDVDにする簡単な方法あり...
-
DVDの編集方法を教えてください
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
ビデオテープをDVDに焼きたい
-
dtsをaacかac3に変換したい
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
zipのまま再生するソフト
-
写真データ(CD-R)を見るだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player で コー...
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
-
Windows10で、動画の音は出るが...
-
ダウンロードせずに動画を再生...
-
DVD再生について
-
ASUS ROG STRIX B660FのBluetoo...
-
パワポ2010に動画、64bit用コー...
-
MKV形式のAVIの再生でコマ落ち...
-
aviをテレビで見る方法
-
動画の読み込み
-
aviファイルの再生方法について
-
大きな容量の動画がスローモー...
-
再生異常について
-
拡張子ASFをPCで見るためには?
-
動画が再生されない
-
OGMファイルの再生
-
PCで動画.ASFを再生するには
-
DMMファイルのWindows Media Pl...
-
グラボとモニターの新調で色が...
-
XviDの動画について
おすすめ情報