dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 来週カナダ・米国の観光旅行を予定しているのですが、税関申告書の書き方について2つ疑問が出てきました。どなたか教えていただけないでしょうか。税関で質問をされた時、英語で説明する自信がなく・・・。
(質問1)カナダ入国の税関申告書で、持込タバコの本数記入欄がありますが、これは「持ち込み総本数」と「免税範囲を超えている分の本数」のどちらを記入するのでしょうか?。
 旅行中のタバコを、日本の空港で購入し、持ち込もうとしています。サンプルの申告書は、私の英語読解力では前者と思っていたのですが、ガイド本やWeb上では後者と説明しているものもあり、混乱しています。
(質問2)カナダで食べ物類のおみやげ品を購入した後、米国に入国する時、米国税関申告書の質問の「 (a)果物、植物、食物、虫などの持込」に該当し「YES」と答えるのでしょうか?。
 他の項目も見ると、持ち込み質問項目にYESと答えるのは、なんとなく不安になっています。

 上記よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

3月にアメリカ・カナダを移動しました。



(質問1)免税範囲内でしたので「持ち込み総本数」で記載しました。それで特に何も言われていません。

(質問2)申告書の「Foodを持っているか?」の質問はいつもYesにチェックしています。
ガムとかキャンディーでもFoodである事に変わりないですから、確実に持込みOKな物であってもそうしています。その事が原因で税関で引き止められて調べられた事は今までありません。(アメリカは過去5回ほど出入りしています。)
税関での検査は、申告書の記載内容に関係なく抜き打ち的に行われているように思います。万が一調べらる事になった場合の為にも食品を持っている場合は、Yesにチェックする事をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。申告書文章通り記入していれば、チェックされた時も問題ありませんね。多少英会話の問題はありますが、心配性の私には合っているようです。その時はがんばってみます。

お礼日時:2005/10/03 17:10

先週、アメリカ・カナダ旅行から戻ってきました。


Q1.免税範囲ないであれば、記入する必要ないです。
カナダ入国なんにも調べられなかったです。Q2.おみやげ類であれば、肉・ソーセッジ・サラミ類以外は、OKです。
それよりも、人間の方のセキュリティーチェックが、厳しいです。出入国ともに両手の人差し指の指紋と顔写真を撮られました。個人使用のタバコ・酒の関して、心配無用ですよ。彼らには、もっとチェックするものがありますからーー。Tourist、Sightseeing for○○daysでOKです。私には、もっといろいろ質問されましたが、悪いことしていなかったら、別に気にすることないです。例え、靴を脱がされ、ベルトを外せと言われてもです。彼らの仕事です。いい旅をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。税関申告書に関してはあまり厳しくないようですね。安心しました。旅行を楽しんできます。

お礼日時:2005/10/03 16:59

(1)総数としか書いてないですから、「持ち込み総本数」ですね。


http://www.cbsa-asfc.gc.ca/E/pbg/cf/e311/e311-05 …
紙巻だけでしたら、免税の200本を越えていたら課税されるでしょう。

(2)食料品の持ち込みは、原則
http://japan.usembassy.gov/fukuoka/wwwh3customs. …
としか言えませんね。
食物があるのなら、申告書のYESにチェックして、どれであるかを見せることになります。
カナダで買ったものであれば、見せてOKと思いますけどね。
NOと書いて、みつかった方が大変なことになります。ま、罰金でしょう。
http://www.3yokai.net/hawaii/special/us_enter.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参照URL付きで助かります。申告書の文章通り、まじめに記入するのが安全策のようですね。素早いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!