
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二児(小1、4)の父親です。
同じような経験をしました。不確かな記憶ですが、合皮は悪く言うとビニールの様な感触で、オイルを塗っても一向にやわらかくならなかったと記憶しています。
反面、雨や泥水で汚れても、水拭き出来る利点もありますが…。
結局、そのグローブはお遊び程度でしか使えませんでした。
子供の手に馴染むグローブは、やはり天然皮が良いでしょう。
今では、少年用よりも更に小さなキッズ用も、メーカーによっては取り揃えています(我が家はナイキのを購入しました)。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/06 16:07
購入の際、ネットでも色々と探していると確かにミズノやSSKとかにも良さそうなのはあったのですが、続くかどうか分からないのでとりあえず合皮の安い物を購入しました。(一応、ZETTなのですが...)
本人がやる気になれば天然皮革の物を買ってやりたいと思います。
経験者の方のご意見、大変参考になりました。
No.4
- 回答日時:
ソフトボール歴12年の者です。
グローブは使っているうちに柔らかくなりますよ!!それと使わないときは、グローブにボールを入れて紐などで結わっておくときれいな形になって使いやすくなります♪♪
No.3
- 回答日時:
tigers4219さんの言うとおり、使っているうちに柔らかくなると思います。
まだ、固ければ少し大人の方が使って柔らかくしてあげてください。
また手首の紐と土手の紐の両端を少しゆるめてあげると多少閉じやすくなると思います。
プロマークなどは始めから柔らかいですよ。
私の娘には始めこれにしました。
(本格的にはするには・・・・・プロマークさんごめんなさい。)
これから本格的にするのであれば、よいグラブを買ってあげてください。
ネットでは、マイナー・メジャーなものと沢山あります。これから楽しみですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/09 09:22
本人が「プロ野球選手になる!」と言っているので買ってやりましたが、すぐに飽きて他の遊びになってしまいます。
強制してイヤにならない様にボチボチやって行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
外野用グローブの全部のヒモ交...
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
WBCで
-
硬式グローブなのに?
-
GKグローブの蒸れについて
-
グローブの芯を黒くする
-
グローブのカビの取り方を教え...
-
グローブのことで・・・
-
ボールを持っていない状況でタ...
-
軟式100km投げれる人が硬...
-
軟式と硬式球速はどのくらい変...
-
ソフトボールから野球に転向し...
-
キャッチャーだけはやめてほし...
-
硬式球とサイン用ボールについて
-
硬球と軟球の球速の差
-
スポーツでの選手紹介の会場ア...
-
ホームベースでの距離
-
高校野球で始球式で、ヘリコプ...
-
湯揉みで揉む時間が足りず失敗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
外野用グローブの全部のヒモ交...
-
GKグローブの蒸れについて
-
野球チームにさそわれたので、...
-
型
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
思い出のあるグローブ捨ててし...
-
スポーツデポやゼビオで持ち込...
-
グローブの汚れについて。 黒土...
-
硬式グローブは何年使える?
-
新旧アイドル
-
革のバッティンググローブの手入れ
-
都内中3軟式野球の女子です。 ...
-
グローブ
-
硬式グローブと軟式グローブの違い
-
中学3年です。 軟式の野球のグ...
-
この漫画のセリフでグローブは...
-
70年代生まれの人って、小室世...
-
伝統派空手をやると前歯が折れ...
-
グローブのことで・・・
おすすめ情報