
NTTの営業の人がやってきて、光を勧められました。
固定電話の変わりに光電話が525円で利用できるので、差額はそれほどかからない(トータルでみると差額が1000から1500円)で、光に乗り換えられる、と聞きました。今月末までは工事費無料だし、プロバイダーによりますが、無料期間もあったりして、迷っています。
我が家は、毎日何時間もパソコンに向かっている、という日もあれば、しばらく電源もいれない、という日もある、という使用頻度です。
光に乗り換えるメリット、デメリットを教えていただけませんでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ネットと電話をガンガンする人であれば、かなり有利ではあると思います。
それ以外ではメリットがないかと言うと、そうでもありません。
ADSLを使っていて、契約コースとは程遠い速度しか出ない(47Mコースなのに実質3M…)ような場合、精神的にあまりよくありません。しかし、月1,500円程多く払う(Bフレッツ+ひかり電話)ことで30M以上(運がよければ60Mオーバー)がほぼ約束されます。
さすがに100Mを求めるのはどうかと思いますが、これで大分落ち着けることは間違いないでしょう。
費用対効果とはよく言いますが、回線速度の場合「効果」の意味はちょっと異なるかもしれないですね。精神面が結構大きかったりします。あ、一部の方だけかもしれませんけどね。
我らが長野県でも乙葉さんがひかり電話はお得ですよと、画面から勧めてきます。それだけを見れば誰が見たってお得ですが、その裏にはBフレッツの代金が「おまけ」として含まれますので、合計すればどこがお得なの?と文句を言われるのが必死です。
デメリットはありますかね?
私もBフレッツですが、ADSLには戻れません。今の環境にとりあえず満足していますので。
でわ!
ご回答ありがとうございました。悩んだ結果、今回は見送ることにしてしまいました・・・(夫を説得するだけの根拠がなくて)
でも、じっと機会をうかがうことに致します。
ありがとうございました。m(__)m
No.7
- 回答日時:
ひかり電話もIP電話もIP電話という点では一緒ですが、ひかり電話は総務省からの品質の点でIP電話以上の精度を求められていて、それをクリアしております。
またVoipルーターが接続された時点でインターネット接続前に電話用の品質確保するため最初にVoipルーターを設定することになっております。そのためにルーターの電源の入れる順序があります。
ただ停電時、ナビダイヤルや、時報は使えません。
また停電時には数秒料金的には接続された状況になるとのことです。
ご回答ありがとうございました。悩んだ結果、今回は見送ることにしてしまいました・・・(夫を説得するだけの根拠がなくて)
でも、じっと機会をうかがうことに致します。
ありがとうございました。m(__)m
No.6
- 回答日時:
一応、まともな情報と安いのが、価格.comの地域と光ファイバー接続とプロバイダーコスト比較を参照するのが一番良いかと思います。
初期費用のキャッシュバックが、価格.com限定キャンペーンが、一番安く済むと思います。ただし、NTTのひかり電話は、入っていなかったり、NTT西日本の光プレミアムなど、キャンペーンに入っていないサービスを追加することをNTTの方と打ち合わせの際忘れずにg追加する事を忘れないようにして下さい。NTTからプロバイダーのセットも安くなりますが、価格.com限定キャンペーンで、後、月ごとの安くて機能の良いプロバイダーの組み合わせを見つけるのが得策だと思います。参考URL:http://www.kakaku.com/bb/
ご回答ありがとうございました。悩んだ結果、今回は見送ることにしてしまいました・・・(夫を説得するだけの根拠がなくて)
でも、じっと機会をうかがうことに致します。
ありがとうございました。m(__)m
No.5
- 回答日時:
ADSLと光(FTTH)では一般的に光の方が高速で安定しています。
デメリットは戸建だとコストが高いくらいでしょう。マンションの場合は導入できればコストも大差ありません。ひかり電話は、高品質とはいえIP電話サービスなので、0570など一部の番号にはまだ掛けられません。110や119、0120などはだいたい掛けられるのですけど。
あと停電や災害時の通話確保では一般電話より劣ります。これらが問題なければ安くて良いサービスでしょう。
ご回答ありがとうございました。悩んだ結果、今回は見送ることにしてしまいました・・・(夫を説得するだけの根拠がなくて)
でも、じっと機会をうかがうことに致します。
ありがとうございました。m(__)m
No.3
- 回答日時:
光の場合、マンションタイプであれば4000円程度ですのでADSLとそれほど値段は変わらないと思います。
今のADSlより安くなるというなら、速度も速くなりますし光の方がお得かと思います。ただ、ヤフーから他のプロバイダに変えるのならばメールアドレスが変わります。また、マンションに光回線の回線がすでに入っている場合には開通に時間はかかりません。光回線が入っていないのならば開通に1ヶ月~半年かかる場合もあります。
ひかり電話にすれば基本料金も通話料もお得になります。同番移行すれば現在の電話番号をそのままひかり電話で使用することが出来ます。
ご回答ありがとうございました。悩んだ結果、今回は見送ることにしてしまいました・・・(夫を説得するだけの根拠がなくて)
でも、じっと機会をうかがうことに致します。
ありがとうございました。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- ADSL yahooADSL終了ですが、千葉、戸建てで料金重視した場合はどちら良いでしょうか 1 2022/04/08 12:23
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
- 環境・エネルギー資源 電気自動車に乗ってて太陽光パネルも自宅屋根に乗ってますが、V2H導入の経済的なメリットってありますか 3 2022/12/25 12:52
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受話器が外れてたら、電話代が...
-
ひかり電話が通話中に切れる
-
NTTの0033モバイルアダプタ...
-
テレカの度数が減る仕組みは?
-
ケータイの通話料についてです...
-
フレッツ工事会社CS(シーエス)...
-
家の電話で困ってます
-
ダイヤルアップ式のインターネ...
-
NTT光への勧誘電話について
-
ひかり電話について
-
ADSL(YAHOO12M)から光(NTT)...
-
IPなのに電話料金がNTTからも請...
-
マイライン?
-
プロバイダのIP電話をやめて...
-
パソコンどうしの電話
-
NTT事務用電話の料金につい...
-
ひかり電話でのFAX通信について
-
NTT電話加入権の契約解除について
-
eo光について
-
固定電話を引きたい
おすすめ情報