dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近「NTTの光」への勧誘電話が多くウンザリしています。
実際には母が出るのでその愚痴にウンザリしてるのですが・・・。
今我が家で一番多い勧誘電話で毎週2回かかってきます。
「結構です」「考えていません」と言ってもかかってきます。
最近は「使用者は娘なのですが仕事でいません」と答えたようで今度は時間を変え夜かかってくるようになりました。

私は今YAHOOのADSLを使用しています。
ゲームはしないし音楽も聞いてないしネットも毎日見ません。
「遅い早い」にもこだわりは無く不満も特にありません。
ADLSは回線仕様料は計3.290円、通話料はここ1年で2千円未満です(平均1.430円)
電話は殆ど母が使用していますが(携帯なし、相手は固定電話が殆ど)
家のトラブルでここ1.2年は通話が増えましたが基本的には長電話はしません。

逆に私はIP電話を用い交際している彼とほぼ毎日電話をしています。(20分~1時間。多い時は2時間もある)
偶然彼もYAHOOでした。
IP電話を使用しなかった今までは携帯代か固定電話の電話代が膨大にいき怒られたこともあるので
通話料のかからないIP電話は重宝しています。

以上の事で質問です。
1.あまりに頻繁にかかってくるので次回は私が出て答えるように言われました。
よほどお得な事が無い限りかかってきて欲しくないのですが上手なお断り方法を教えて下さい。
最初は「無料通話になるメリット」について答えお断りしようと思いましたが、母が「500円でかけ放題とか言ってたわよ」と言っていたので他の手を考えなければと思っています。

2.NTTの光の概要を教えて下さい。
一応お断りの際ある程度は知っておこうかと思いまして。

宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

いい理由がありますね。


BBフォンで無料通話をバンバンやっているわけなので、それを断る理由にすれば良いです。
いくら天下のNTTでもYBBとの無料通話は出来ませんし。
「BBフォンと無料通話できるんですか?出来ないならいりません」と言ってしまえばよいです。
多分相手は、「ひかり電話は固定電話の基本料も安くなって(略)」というような切り返しを行なってくると思います。
その時は「市内通話でも5千円分とか使うんですよ?無料通話より安くなるんですか?」とこちらも切り返してやりましょう。
最後にはちゃんと、勧誘リストから抹消するようにはっきりと指示しましょう。

しかし、NTTの電話勧誘は、NTTを扱っている代理店や電話勧誘業者がかけいます。
実際あったケースなんですが、YBB利用であることを言って断ろうとしたところ、「YBB担当と電話をかわります」と言って是が非でも加入させようとした業者もあります。

また、複数の業者が電話勧誘をかけてきている場合、ひとつの業者のリストから抹消されても、別の業者は関係なくかけてきますので・・・
そのときは各業者に同じ対応をして抹消させていくしかないですね。

---------
概要は、ハイパーファミリー(東日本側)、光プレミアム(西日本側)で、

1:光ファイバー線なのでADSLなどよりは理論上はるかに通信速度が速い。

2:また、今までの光サービスであるニューファミリー(東)や、Bフレッツファミリー100(西)より、理論上通信速度が速い。

3:ひかり電話が使える。今までのNTTの固定電話基本料(地域によって差があるが1700円ぐらいが多い)を525円にすることができる。通話料は日本全国3分8.4円だが無料通話はない。

4:オンデマンドTVやOCNシアターなどのスカパーのような感覚のテレビ・ビデオ配信サービスを受けられる。

といったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料通話じゃないのならそれを手に使えますよね。
>「市内通話でも5千円分とか使うんですよ?無料通話より安くなるんですか?」とこちらも切り返してやりましょう。
なるほど!無料より強いものは無いですよね。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

光の概要も参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:23

1についてだけ…



電話勧誘するのはほとんどの場合NTTではありません。契約をとるとお金をもらえる新聞勧誘の人達みたいな会社です。

対策
1、かけ直しするからと言って、担当者と電話番号をうまく聞き出しましょう。ついでに会社の名前と担当部署を聞き出せるとベターです。

2、NTTの116番や113番へ苦情を入れましょう

3、NTTの担当者にその会社に電話してもらい、直接話をしてもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これってNTTがかけてると思ったらNTTの下請けがやってるんですね。
この電話番号って名簿とかの流出ですかねぇ?
いかにもNTTと名乗っている所が腹立たしいですね。

なるほどーこっちから苦情電話するのも手ですよね。
光加入済みの後でもかかってくるようなら実行します。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

NTT概要もとても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:28

攻撃は最大の防御です。



116に苦情電話を入れてください。
Bフレッツ勧誘電話で迷惑している。
これ以上かかってくると、消費者センターに苦情を言う。
BBフォンで無料電話をしているので、Bフレッツに入るメリット無し

以上のようなことを伝えればいいです。
それでも勧誘が止まらなければ、本当に消費者センターに苦情を持ち込んでください。消費者センターがNTTにお灸を入れてくれます。

NTT光の概要
 ADSLは電話線で通信を行いますが、NTT光(Bフレッツ)は新規に工事する光ケーブルで通信を行います。
 光ケーブルは、ノイズの影響を受けないため安定していますし、送受信とも平均10~20Mビット/秒と比較的早い接続が出来ます。
 ただし、ADSLと比べ高いというデメリットがあり、ADSLで不便を感じていなければ、光導入のメリットは何もありません。

NTT光電話
 BBフォンと同じIP電話です。BBフォン(050番号)には繋がりません。
 yahoo光もそうですが、光IP電話は今使っている電話番号で(050でなく)、IP電話とすることが出来ます。
 このため、光にして電話回線を撤去すれば、現在1700円程度かかっている電話基本料が必要なくなり、500円の定額で全国どこでも市内通話料金でかけ放題とPRしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどーこっちから苦情電話するのも手ですよね。
光加入済みの後でもかかってくるようなら実行します。


当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

NTT概要もとても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:28

うちにも何度も掛けてきていますが、最初は資料だけ見てくれということで了承しましたが、封筒を見てビックリ!!普通のマジックで殴り書き、果てには(苗字)様で送付されてきました。


もちろん名義はNTT。
後に何回かかかってきましたが、結構です。の一言できることが多いです。

むかつくならばどなちゃっても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これってNTTがかけてると思ったら
NTTの下請けがやってるんですね。
この電話番号って名簿とかの流出ですかねぇ?
そんなことするからマナーも何もなっていませんね。

相手がどんなデータを持ってるか分からないので個人的に恨みを買うのが嫌だなぁと思い上手い断り方が無い物かと思っていました。
(一人暮らしではないですが昔名古屋かで新聞の勧誘で断り方が気に入らなかったかで恨んで犯行に及んだニュースを見たことがありまして)
次回私が電話を出てそれでもかかってくるようならその時は実行します。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:27

この手の営業経験者ですが、向こうが喋っていてもだまって切ってもらっていいです。


かけるほうも100のうち1当たればというつもりで架けていますし、どんな断りの理由を言っても「でもなんとかなんですよ」と反論するマニュアルができてます。

だまって切っても失礼でもなんでもなく、営業の人は次へ電話をかけはじめます。
そういう仕事なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>向こうが喋っていてもだまって切ってもらっていいです。
相手がどんなデータを持ってるか分からないので個人的に恨みを買うのが嫌だなぁと思い上手い断り方が無い物かと思っていました。
(一人暮らしではないですが昔名古屋かで新聞の勧誘で断り方が気に入らなかったかで
恨んで犯行に及んだニュースを見たことがありまして)
次回私が電話を出てそれでもかかってくるようならその時は実行します。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:26

 NTTは、以前は他社のADSL導入に非協力的で独善的な商売を行ってきていたのですが、いざ自分の会社が窮地に立たされた上に自社商品ができると、「さも、自分のとこのサービスにはいるのが当然です」といわんばかりのセールスを仕掛けてきており、僕もうんざりしています。


 で、質問内容に関するお答えですが・・・

1について
 セールスを断るのに、受ける側が「断る理由」を考える必要自体がありません。
 「今度電話かけてきたら、未来永劫NTTは使わないぞ」くらいのことを言うべきでしょう。理屈はいらないのです。
 「そんなことを言ったら電話会社から何か不利益を被るかも知れない」と怖れる気持ちがおありになっても不思議ではありませんが、それこそが連中の思惑なんですよ。乗らないようにしましょう。

2について
 基本的には建物までの基幹回線で100Mbpsを出すもので、マンションの中に入る場合にはVDSL方式で分配するものです。
 光電話とて、他社のip電話と特に変わるサービスではなく、目新しさはないと思います。
 ip電話は、利用しているプロバイダ同士が協力体制になっていれば、無料通話が可能です。ただし、Yahooとその他の連合体とでは方式が違うため、同じip電話であっても有料になる場合があります。
 NTT光がどの陣営に属しているのかは残念ながら僕も知らないのですが(独自の陣営?)、現在yahoo同士で便利なのであれば、NTTへ変更するメリットは無いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「そんなことを言ったら電話会社から何か不利益を被るかも知れない」
相手がどんなデータを持ってるか分からないので個人的に恨みを買うのが嫌だなぁと思い上手い断り方が無い物かと思っていました。
(一人暮らしではないですが昔名古屋かで新聞の勧誘で断り方が気に入らなかったかで恨んで、犯行に及んだニュースを見たことがありまして)
次回私が電話を出てそれでもかかってくるようならその時は強気で行きます。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

2の概要もとても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:22

現在の環境で不満が無いなら、そのように断ればいいだけです。


光は、戸建なら簡単に敷設できますが、集合住宅は他の住民の合意、賃貸なら大家さんの許可が必要になります。
ストリーミングやMMOなどのオンラインゲームをしなければ必要はないと思います。
NTT東ですがBフレッツのサービスです
http://flets.com/opt/s_outline.html#main
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は一軒家に住んでいます。
向こうにどのようなデータがあるのか分かりませんが、住所が分かると大家の許可は使えないし…と。

光に加入しているでやってみようと思っています。

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:21

「他社の光(USENとかyahoo光とか電力会社系光とか)を引く契約をしたので必要ないです。


これ結構使えますよ。
さらに、「NTT高いし、たいしたサービスも無いからいやなんですよね。その点、Y!BBなら色々コンテンツあるし…」等とNTTが高くてダメな点を指摘し、他の光回線が安くコンテンツが豊富であることを愚痴のように言いましょう。
「NTTの光が月々の利用料が半額になったらまた電話して」というのもありですね。次にかかってきたときには「何!半額になったの?なら契約するよ」とでも言えば向こうも困って何もいえなくなるでしょう。

とりあえず、「NTTは使えないんだよ」ってのをアピールすればOKですね。

NTTの光回線についてはこちら
http://flets.com/opt/
http://flets-w.com/bflets/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにもう入っていることにするのが一番良いようですね。

>「何!半額になったの?なら契約するよ」とでも言えば向こうも困って何もいえなくなるでしょう。
思わず笑ってしまいました。
お上手です!

当分(二度と)かかってこないようにするぞーと思ってたのですが、
年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:20

こんにちは。



ちょっとでも脈があると思えばセールスはあきらめません。分かると思いますけど。
なので、脈無しと思わせるしかないでしょう。

向こうは、細かな理由は理解しようとはしません。YesかNoかだけ。
ちなみに、どこの会社なんでしょうか?NTTの代理店ですかね?
であれば、彼がYahooなのでNTTの光にしてもぜんぜんメリットが無い事と、今の環境で満足しているから興味が無い事を「冷たい口調」で伝えるのがまず第一弾です。

500円でかけ放題とはどんなものでしょうか?そんなサービス世の中にありましたっけ?ひかり電話は500円の基本料金で全国3分8.4円くらいだったような気がしますし。

まぁ、あまり細かな説明を聞く必要も無いでしょう。得をするのは「相手」ですからね、今の状況だと。

私はセールスとか関係なく、ひかり環境が欲しかったのでひかり電話サービス開始と共に光にしてしまいました。会社はNTT東です。
プロバイダーのwith光フレッツサービスに申し込んでいますので、5ヶ月ほど無料期間が続行中です。7月から12月まで約6ヶ月。
来月からは、月々6500円ほどの請求が来ますので冷や冷やではありますが…。

でわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>YesかNoかだけ。
なのにしつこかったようです。
母も理解してないのでどんな事を言って食い入ってくるのか分かりませんが…。

>全国3分8.4円くらい
やっぱり無料じゃないのですね。

年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:19

家にも以前かかってきていましたが、すでにNTTの光を入れていました。


このことから考えて情報交換が行われていないようなので、「もうすでに使用している。」と言ったらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これってNTTがかけてると思ったらNTTの下請けがやってるんですね。
この電話番号って名簿とかの流出ですかねぇ?
いかにもNTTと名乗っている所が腹立たしいですね。

確かにもう入ったと言ったら「他所(下請け)に先越された」となりそこからはデータ抹消されますよね。
あんまりしつこかったらみようと思いますが…年末年始だったからかこの投稿した週からピタッと来なくなりました。
私としては早く言って片付けたいのですけどねぇ。
この投稿見たんですかねぇ(笑)

とても参考になりました。
遅くなりましたが有難うございました。

お礼日時:2006/01/05 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!