
No.4
- 回答日時:
ほうれん草やもやしのナムルは冷凍できますよ。
人参や大根、きゅうりなど生野菜を使ったものは冷凍すると、解凍する時に細胞が壊れて水分が抜けてしまって、美味しくなくなってしまうので冷凍に向いていません。
キムチは、炒め物や鍋物、スープに使う場合は冷凍できます。そのまま食べる場合は、生野菜と同様食感や味が悪くなってしまいます。冷凍したキムチを調理に使う場合は、凍ったまま炒めたり煮たりしてください。

No.3
- 回答日時:
ナムルは冷凍できますよ。
ていうか冷凍ナムルが普通に販売しています。
下記のURLをよく利用しています。
参考までに
参考URL:http://chance.gaiax.com/www/chance/y/1/yy136/nee …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/18 12:34
ありがとうございます!!
冷凍ナムルってあるんですか!?知りませんでした★
でも節約のため自分で作って冷凍してみます(^^)
URLもすごく参考になりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
ささみ
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
スーパーでいかのゲソが安かっ...
-
冷凍ハンバーグの賞味期限は??
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
タレビン位の少ない量が入る、...
-
ウズラの茹で卵を冷凍したこと...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
味噌を冷凍→解凍。劣化しやすく...
-
ホイップした生クリームを、ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
ささみ
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
スーパーで売っているマグロは...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
やさしい麦茶の680mIは 夏場は...
おすすめ情報