dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
現在デスクトップ型PCを使用していますが、引越しを機に
PC・プリンターを実家の家族に譲ろうと思います。
その場合、プライバシーなどの点で必ずしておいた方が良いことなど教えてください。
履歴や何をしていたかなど、全て知られたくはありません。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

面倒ですが、OS(windows)を再インストールしてください。


再インストールするときに、HDを全て初期化するを選択してください。このHDを全て初期化することが出来ない場合は、HDを完全消去するソフト(廃棄用時に全データーを消去するソフトです)を購入し消去後、OSをインストールしてください。
これで、今までの履歴、見られたくないデーターを削除できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答有難うございました!
一度元に戻して、再インストールすればよいのですね。
やってみます!

お礼日時:2005/10/19 09:18

通常リカバリーでは個人のデーターは削除されないこともありますのでご注意ください。

メーカー、機種によりますご注意を。
リカバリーの途中で、HDを完全にフォーマットしますかと聞いてくれば「する」で消去できますが、偶に聞いてこないで、リカバリーされた場合は個人のデーターは消去されないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
データが削除されないこともあるのですか・・・
「HDを完全にフォーマットしますか」と聞かれるかどうか
きちんと見ておきたいと思います。
有難うございました!

お礼日時:2005/10/19 09:26

リカバリで十分に対応できると思いますが、安全性を高めたいのであれば、以下のようなHDD消去ソフトが有効です。



http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
一度「リカバリ」をしてみて、それでも不安が残ったら
ソフトを考えてみようと思います。
とにかくやってみます!

お礼日時:2005/10/19 09:24

1)HDDをフォーマットして渡す


2)OSを再インストールして渡す

実家が常時接続(定額)なら少々古めのPC、プリンタでもいいですが
処分に困る(回収は有料)、インクリボンがない(調達困難)だと粗大ごみ押し付けることになりますよ。

プライバシーって(^^)どんな恥ずかしいページに行っていたのか不明ですが(^^)家族にも秘密のあっこちゃん状態?
小学生でも高学年になるとパスワードでPC保護すること覚えて「親にも触らせない」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
恥ずかしいページなどは利用してませんが、ココなどでも
他の掲示板でも、料理サイトでも、とにかく足跡は残したくないんです(^^;)
教えていただいたことをやってみます!

お礼日時:2005/10/19 09:22

実家によほどのPCの達人でもいない限りは「リカバリー」しておけば十分。


(仮にいるのなら、「何をしたって無駄」でしょう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
この程度の私が、家族で一番PCを使える人間なんです。。。
リカバリーしておけば十分という言葉を聞いて、少し安心しました。
やり方をしらべてやってみます。

お礼日時:2005/10/17 17:15

初期化してから譲るのが安心かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました!
初期化の仕方を調べて、やってみようと思います。

お礼日時:2005/10/17 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!