
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、液晶との接点が痛んで来てるのだと思います。
ま、開けて見れば解りますが、普通の電卓なら中の構造はいたって簡単です。
で、液晶にゴムの様な物が有ると思います、それが接触不良を起こしてるのでは無いでしょうか?
試しに、左右をひっくり返して見て下さい。
それでも治らない場合は、そのゴムと基板部分の接点の可能性も有ります。
錆が出てる様なら、錆を落として見て下さい。
そこでも無い場合は、難しく考えるよりも、買い直した方が安いと思いますよ。
お礼が遅くなってごめんなさい。子供たちの風邪が長引いてしまって、電卓を開けてみようと思っていたのですが、なかなか時間がとれなくて・・・。ごめんなさい。
今日こそ、開けてみますね。ダメ元で。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その電卓 落としたり 上に重い物を 置いたりしませんでしたか。
そういうことがあると 以後 表示が 出なかったり 薄くなったり
します。荒療法ですが 昔のTVのように たたくと 一時的に
治ったりします。分解して 元に戻すのはさほど難しくは有りませんが
多分 又 同じような事が 起こると 思います。
電流を多く流すわけではないので 多少の接点抵抗は 無視できるの
でしょうが 何処が 悪いのか 目で見てわかるほど隙間は 有りません。
分解中 うまく表示するので 組み立てると又だめということしばしです。
私は 色々 分解しましたが 1つとして 治った事有りません。
一見 治ったように見えますが 表示が 信用できなくては 何にもなり
ませんしね。昔 6が 5に見えて 請求金額を間違え 取り損ねた
事有りました。
この電卓はフリマで購入したものなので、過去の出来事は分からないのですが・・。ま、確認もせずに買った私が悪いのです。
私も叩いたり押したりしてみましたがうまくいきませんでした。
電卓が答えをまちがえては何のために計算しているのか分からないですよね。
6が5に・・っていうのはかなしかったですね。
とりあえず開けてみます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 液晶時計の液晶部の裏に、夜光フィルムか夜行シールを入れると、液晶時計表示数字が、夜間でも見えるように 1 2023/05/13 14:07
- クラフト・工作 液晶時計の液晶部の裏に、蓄光シールを入れると、液晶時計表示が、夜間数時間は見られるようになりますか。 1 2023/05/13 15:25
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
- モニター・ディスプレイ Xperia XZsの液晶を修理しようと思っています。 ふちを小さくする方法はありますか? 2 2022/03/24 12:46
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- Android(アンドロイド) スマホの画面に白い模様 2 2023/04/24 16:19
- タブレット グレア液晶のタブレットはノングレア液晶に比べて格段に目がつかれたりしますか?? 3 2022/11/18 20:16
- 電気工事士 【電気設備設計士さんに液晶パネルタイプの電力量計に関する質問です】キュービクル内の液晶 1 2023/07/24 18:16
- その他(生活家電) 低温調理器のBONIQ BNQ-01が故障しました。 1 2023/05/15 18:00
- タブレット タブレット端末機の液晶を押しても反応がしなくなりました。 原因は何でしょうか? また修理に出すのは高 2 2022/12/03 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
iPhoneの電卓
-
小学生の割り算の答えはどこま...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
CASIO FX-603P
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
今日は、Vista電卓で三角関数の...
-
電卓機能がパソコン画面に表示...
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓で演奏するにはどんな電卓...
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
パソコンの誕生の目的は何でし...
-
電卓機能をファンクションキー...
-
電卓の内部基板上に、ボタン電...
-
どうしてルートを外した時に、√...
-
パーセントを分数に表す計算式...
-
人口の0.7%って、何人?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
iPhoneの電卓
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
人口の0.7%って、何人?
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
電卓やキーボードの音について
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
手数料が加算される計算方法
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
おすすめ情報