

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「100人の中の1%は一人」ということがわかっているなら、その延長で考えればわかりますよ!
「100人の中の0.7%は、0.7人」です!!
100人のうち0.7人、ということは、
1000人いれば、7人ということになりますね。
1万人いれば、70人。
「日本の人口は1億人と少し」「1万かける1万は1億」ということをご存知であれば、
1億人いれば70万人。
1億人と少しいれば、70万人と少し。
ということで、日本人のうち70万人よりちょっと多いくらいの人があてはまります。
正確には、電卓または筆算で、88万人、という答えになりますが、
あくまでパーセントの考え方を大事にしてほしいと思って、頭の中でやる方法を書いてみました。
No.3
- 回答日時:
現在、日本の人口は、約1億2710万人でその0.7%は、百分率で0.007で127100000×0.007=889700なので、
約88万9700人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
計算ができない、電卓が使えな...
-
iPhoneの電卓
-
人口の0.7%って、何人?
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
電卓のような字体は何と言うの...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
2/3=0.66666667...
-
電卓のGTとメモリーの違いを教...
-
銭の計算方法
-
√230はどうすれば√を外せますか...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
2の8乗は?
-
パーセントを分数に表す計算式...
-
カシオ電卓の修理費用
-
(1/2)^2/3 を関数電卓ではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
2の29乗の計算式を終えて下さい。
-
iPhoneの電卓
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
人口の0.7%って、何人?
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓の調子が悪いときどうして...
-
電卓やキーボードの音について
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
おすすめ情報