プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
今関数電卓を使って、以下の計算をしようとしてるのですが、

tanΘ=9/7

どうやって電卓を使えばいいのでしょうか。。
答えは約52.13ということです。

電卓にはtanとかcosのボタンはついています。
ボタンの押す順番を教えていただけると助かります!

A 回答 (2件)

これは「逆関数」で求めるということです。



通常「x = tan(θ)」は、「θ を入力して、x の値を求める」のですが、お示しの場合には
「x を入力して、θ の値を求める」
という計算をさせます。

これは「tan の逆関数」で、「arctan(アークタンジェント)」または「tan^(-1)」(^ は「べき乗」です)と書きます。

下記の電卓では、左の上から2番目の「Inv」ボタンを押すと「tan」が「tan^(-1)」が表示されるので、
 「tan^(-1)」→「arctan( 」と表示されるので「9/7」と入力してカッコを閉じ、「=」ボタンを押す
と答えが表示されます。
角度表示が一番左上で「Rad」(ラジアン)になっている場合には、そこをクリックして「Deg」(角度表示)に切り替えて計算してください。
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%A2%E6%9 …

下記の場合には、「atan」のボタンを使ってください。
http://tomari.org/main/java/dentaku_kansuu.html

お使いの電卓の場合には、「arctan」「atan」「tan^(-1)」などと書いたボタンがあると思いますので、探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!無事tan^(-1)という風にでてきて計算できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/31 11:38

電卓マニュアルを読む。


逆ポーランド記法電卓と普通にある関数電卓では全く記法が違うからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電卓によって違うとは知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/31 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています