
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メモリー機能を使いましょう。
[1][0][0][×][2][=]200
ここで、[M+]を押します。
200がメモリに記憶されます。
次に
[2][0][0][×][3][=]600
ここで、また[M+]を押します。
600がメモリに足されます。
メモリの中身を見るには[MR]というキーを押します。
800が表示されるはずです。
No.10
- 回答日時:
何度もすいません。
関数電卓を使ってはというご意見がありますが、
Windowsには関数電卓がついています。
パソコンを使うのも一つの方法でしょう。
[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-電卓
電卓が表示されたら、表示(V)を押すと関数電卓を選べます。
No.9
- 回答日時:
直接の回答ではないですが、関数電卓を使ってはどうでしょうか。
計算式に()「かっこ」などを入れられて、直感で計算できます。使い勝手はこのような感じです。↓http://tomari.org/main/java/dentaku_kansuu.html
実際のものは↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
です。いらない機能も多数ありますが、便利ですよ。
No.8
- 回答日時:
#2です。
電卓のボタンはメーカーによって微妙に違います。
・カシオ
[AC]を押してもメモリは消えません。
[MC]を押すとメモリが消えます。
メモリ表示は[MR]です。
・シャープ・キャノン
[CA]を押すとメモリも消えます
[CM]を押すとメモリだけ消えます。
メモリ表示は[RM]です。
[RM]を2回押すと[CM]になる機種もあります。
No.7
- 回答日時:
100×2+200×3って数式を入れれる電卓があります
先に掛け算を計算するので答えはちゃんとでますよ
そんな電卓使いましょう
数式記憶する電卓です
参考URL:http://teamcoil.sp.u-tokai.ac.jp/classes/Calcula …
No.6
- 回答日時:
#4です
ごめんなさい、問題を読み違えてました…
100×2 M+ 200×3 MR
だけで良いです。さらに200と600を足したいのかと勘違いしました!
すみませんでした!!

No.5
- 回答日時:
その電卓に、メモリー機能はないでしょうか?
「M+」とか「M-」とか「MR」というボタンです。
それがあれば、できます。
手順は以下の通りです。
100*2= と入力し、200と表示されたところで「M+」を押す。
200*3= と入力し、600と表示されたところで「M+」を押す。
最後に「MR」を押す。
その他の使い方も書いてありますので、参考にしてください。
参考URL:http://www5.plala.or.jp/igjhmc/calc/memory.html
No.4
- 回答日時:
電卓に「M+」というのがありますか?
(たまにない電卓もありますが…)
100×2 M+
200×3 M+
200 M+
600 MR(もしくはRM)
と押すと同じ答えになりますよ。
電卓によって記号の書き方が違ったりしますが
私はこのやり方です!
No.3
- 回答日時:
[M+]を使いましょう。
前もって[CM]を押してクリアしてください。
例題の計算だと
[100]・[×]・[2]・[M+]
[200]・[×]・[3]・[M+]
最後に[RM]を押すと合計が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 数学 ピラミッド計算の仕方を教えて下さい。 5 2023/01/03 16:04
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 2 2023/04/20 21:44
- 相続税・贈与税 相続税の、土地の計算法に関して、の質問です。 4 2022/07/05 23:12
- 財務・会計・経理 計算方法を教えてください 3 2022/11/13 23:21
- 仕事術・業務効率化 給料計算はシステムを使用してればて計算は不用ですか? 時間の計算を電卓を使用して計算する必要あります 2 2023/04/05 14:34
- 転職 給料計算の経験がありません。 どのような順番でどのような工程をふんで進めていきますか? システムを使 2 2023/04/05 17:54
- 時計・電卓・電子辞書 電卓の使い方について伺います。 下記のような計算を電卓でする場合、 電卓のボタンはどのように押せばよ 3 2022/04/12 19:42
- Excel(エクセル) エクセル/列追加時、合計行の計算式 7 2023/03/15 11:14
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
電卓で一度に計算するやり方
計算機科学
-
足し算が混ざってる時でもかけ算が先?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
電卓のM+とかのメモリって掛け算は出来ないのでしょ
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
iPhoneの電卓
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
人口の0.7%って、何人?
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
電卓の調子が悪いときどうして...
-
電卓機能がパソコン画面に表示...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
私の電卓が間違った答えを出し...
-
関数電卓のDEGやHYPやF-Eの意味...
-
電卓の使い方について伺います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
iPhoneの電卓
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
人口の0.7%って、何人?
-
手数料が加算される計算方法
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓やキーボードの音について
-
電卓 分数計算のしかたを、教え...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
おすすめ情報