
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、スノーボードサークル全体的に言えることですが、オフシーズンですので、どこのサークルも書き込みなどは少ない状況だと思います。
しかし、仲間内では掲示板以外の手法でコミュニケーションがとられている可能性が高いです。私が積極的に参加しているサークルも、携帯メールでのコミュニケーションが活発です。まずは、「はじめまして」の書込みをすることが、マナーではないかと思います。オーナーのキーさんは、ログインすれば、全ての書込みに返信なされる方ですので、放置されることはありませんが、自営業を営んでいるようですので、仕事が忙しい時は、あまりログインしないようです。
「気分は上々!!」は私もオフ会には1度しか参加しておりません。個人としては、紹介したサークルの中で最も係わりが浅いサークルですので、今後の活動予定などは分かりませんが、もう少し寒くなると、オフ会の話も出てくるのではないかと思います。
(自分が積極的に参加しているサークルを1番上に紹介することは、サークルに勧誘していると思われる可能性があるので、避けました。)
何度もありがとうございます。
書き込みをしたところ、オーナーの方から返信がありました。
オフ会等の話にはならなかったのですが、
ちょくちょくサイトを覗いていれば、そのうち情報が来ますよね。
他のサークルも見てみようと思います。
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
「サークル」だけをターゲットに探しているようなので、
ここで違う方法を。
キャンプに参加してみてはいかがですか?
ガールズキャンプ(女性の方ですよね?)なども多くありますよ。
年齢別に募集しているものもあります。
情報としてはスノーボード雑誌などによく募集広告があります。
サークルを悪く言う気はありませんし悪いとも思っていませんが、今の時代、ネットで探して一人で参加してみるのなら、こういったキャンプの方が安心して参加できるかもしれません。
キャンプに参加する人は様々で、グループで参加する人おいれば一人で参加する人もいます。
子供から主婦までいるらしいです。
もちろんキャンプに参加するくらいボード好きが集まるので仲良くなれると思います。
私の友人でもよく一人で参加して友達増やして帰ってきているので、「とりあえずいきなり一人で参加」する勇気があるのであればいかがでしょう?
もちろんレッスンもついているのでオススメです。
回答ありがとうございます。
ボードの雑誌に広告があるんですね。
実は、そういうのがあるんじゃないかとも思っていたので、情報とてもありがたく思います。
探してみようと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
補足希望とのことですので補足させていただきます。
参照URLに記載したアドレスで下記サークルを検索ください。
全て、私も入会しているサークルですので、入会する場合、フォローができる場合もあります。
「気分は上々!!」:東京・千葉・埼玉・茨城南部のメンバーが中心です。サークルオーナーのキーさんがとても人柄がよく、女性メンバーも活発に参加されています。会員数は膨大ですが、実際に活動なされている人数は20人程度ではないかと思います。
「Eternity 茨城」:茨城在住でしたら、一番お奨めできるかもしれません。JSBAインストラクター有資格者が10名程度おり、一緒に滑ってるといろいろとアドバイスをもらえます。基礎系からパーク系までオールラウンドでメンバーが揃ってます。
「Pincky Snow」:サークルオーナーが女性のため、女性が参加しやすいとは思うのですが、2シーズン連続でオーナーが山篭りしたため、最近、活動が停止してしまっています。オーナーが来シーズン山篭りしないようでしたら、女性にはお勧めですが・・・・オーナー次第ですね。東京西方面に積極的に活動しているメンバーが多いです。
「Snowboard Team CYGNUS」:メンバーが最近固定化してしまったので、積極的に会員を増やそうかと考えているようです。東京・埼玉・千葉が中心で、主に群馬方面に滑りに行きます。パーク系中心ですので、パークに興味があれば、みんな良い人達ばかりですので、お奨めです。
シーズンイン前に顔合わせを兼ねる飲み会があるサークルが多いので、それまでに入会しておくと、安心して一緒に滑りに行けると思います。
参考URL:http://circle.excite.co.jp/
たびたびありがとうございます!
さっそく、「気分は上々!!」のサークルに登録したしました。
名刺を作って公開まではしたのですが、
掲示板に書き込みはまだしていません。
オフ会に参加するには書き込みをしないとダメなんですよね?でもオフ会の情報は書いてないですよね?
質問ばかりですいません。
よかったらまた教えてください。
No.3
- 回答日時:
私はこれまで10を超えるスノーボードサークルに入ってきました。
たいていのスノーボードサークルは1年程度で自然消滅していきます。また、ある程度続いているサークルは既に友人関係が確立されてしまっている場合が多く、その中に入っていくことは少なからず抵抗を感じると思います。
入会して2年くらい経たないと、本当に仲良くはなれないと思います。サークルに入っても70%以上の方が、馴染めなかったり、主メンバーの住んでる場所から遠いというような地理的な理由で、辞めたり、音沙汰がなくなります。
サークルは、会長や主要メンバーがどれだけ気を使える人物かで決まってしまう面が強いです。
また、出会いの場と考えて入会してくるような輩もおりますので、女性の方は、そういう面でも注意が必要かもしれません。
関東地方にお住まいでしたら、女性の方でも安心して入会できるサークルをご紹介できますが、怪しい宣伝と思われても困るので、追加の相談があった場合のみ、具体的なサークル名を提示させていただきます。
体育会系の色が強いので、級を取得しようというような方にしかお奨めできませんが、全日本スキー連盟(スノーボードもやってます)は各地に支部を持っておりますので、こちらでしたら、変な心配をする必要は無いと思います。こちらに加入している方々は、おそらくシーズン滑走日数は20日以上の人ばかりだと思います(本当にスノーボードが好きな人たちは、週末ボーダーでもシーズン滑走日数30日程度は普通です)。
参考URL:http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
この回答への補足
詳しい回答ありがとうございます。
とても参考になります。
私もスノボーサークルに入りたいと思うものの、
なじめなかったら・・・など考えると躊躇してしまう部分がありました。
こうなったら一人で行こう、と思ってさえいました。
関東在住なので、女性が安心して入会できるサークルを紹介していただきたいと思い、補足させていただきます。
よかったら、またお返事ください。
No.2
- 回答日時:
私はよく一人でいきますよ 女性一人参加、けっこうみかけます
ただ夜行のツアーでは申し込みの際、付近の席は女性にしてもらうようお願いした方がよいかも
慣れるとむしろ集中して練習できるので上達しますよ さすがに食事は寂しいけど、自然に振る舞っていれば気にする人って意外と居ないです
サークル等はよいところが見つかれば良いけど、知らない人たちに混ざって馴染めなかったり、独特のノリとかに付いて行けず、気を漬かって楽しみづらいことがあるかもしれませんね
ボード用品を扱う店が開催する、レッスンが付いたツアーとかどうでしょう 一人参加多いですか?と聞いてみると参加しやすいのでは
あと、Mixi(ミクシイ)って紹介制のコミュニティサイトはご存知ですか?周りにきっとやってる人が居るはずなので聞いてみて下さい
車代や高速代をワリカンにするためや、一人なので仲間が欲しい、という同行者を募集するコミュニティがいくつかあります
あとはやったことない友達をボードに引き込む! 子供の頃スキーやってた、って人はけっこういるので、そういう人にtimuniyさんの感じるボードの魅力を語ってみるとか
女性一人で行く方がいらっしゃったんですね。
嬉しく思います。
私は寂しさはそんなに気にしないのですが、事故や怪我にあった時や、道が分からなくなったりした時が心配なんですよね。
Mixiというのは初めて知りました。
早速見てみようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ネットでメンバー募集してるサークルが結構ありますが、田舎だと厳しいかもしれないです。
スノボー、サークルで検索すれば出てきます。絞りきれなかったらお住まいの地域名を入れてみたりしてください。
サークルもさまざまで、ボードのみをやるところや、ボード+α、飲み会>ボードのところとかもあります。その辺は紹介ページをよく読む必要があります。
ほとんどのサークルは入会金や年会費はありませんが、その辺もチェックが必要です。
入会方法も記載されてると思いますが、たいていはメールして終わりだったり・・・
10代後半~20代、女性ならすぐメンバーになれると思います。
男だとサークルによっては、メンバーを募集してなかったり、対象が車所有者だけだったりすることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どの友達とも行きたい場所が全く合わない 3 2023/03/11 19:49
- 友達・仲間 友人0人、仕事は続かないなんて人はいっぱいいるんですかね?俺は諦めず努力を続けているだけマシですか 4 2023/07/19 16:59
- いじめ・人間関係 公立高校が不合格で暴れました 19 2023/04/07 11:45
- カップル・彼氏・彼女 大学2年同士のカップルなのですが、先程彼氏にお泊まりに行くという話を聞かされました。彼氏はサークルに 3 2022/10/24 22:53
- 片思い・告白 大学生です。 学内に同級生で好きな子がいます。かれこれ3年?ぐらい好きです。 当方23、彼女25です 2 2022/05/10 10:21
- その他(恋愛相談) 脈ありですか? 気になる方Aくんがいます。語学系の社会人サークル(複数ある)に参加している方です。 1 2023/04/16 21:04
- 夏休み・春休み 花火大会いくことになりました。一緒に行く人はアプリで知り合った人です。私が「花火行きたい」って言った 7 2022/08/12 06:10
- その他(恋愛相談) 脈ありですか? 気になる方Aくんがいます。語学系の社会人サークル(複数ある)に参加している方です。 2 2023/04/18 11:39
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
- 友達・仲間 昼間からお酒を飲む女友達について。 1 2022/06/25 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フル板を見る方法
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
-
12月半ば位から初めてスノボを...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スキーは必ずスキー教室に通わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スノーボードショップ教えてく...
-
スノーボードにあいそうな音楽...
-
冨田 真之介くんについて!!
-
スノーボードのサイズの事でお...
-
スノーボードの板を郵便局で送...
-
平野歩夢選手はどうして、スノ...
-
ハイバック?について
-
パークって何でしょうか?
-
子供のスノーボードは悪影響が?
-
インストラクターについて
-
BLAZE ブレイズ スノーボード
-
デスレーベル トラストガールLT...
-
スノーボードチームの・・・
-
指が長いスノーボードのグローブ
-
動画の曲を教えてください!
-
アベンシスに装着可能なスノー...
-
スノーボードのお店を教えてく...
-
タイトルを教えてください。マ...
-
スノーボードスクールのインス...
-
愛知県内のスノボ用品の安売り...
おすすめ情報