
これをcで書こうとしています。
文字列の文字数は10文字程度、
作る数は1000個程度にしたいと思います。
http://www5.airnet.ne.jp/tomy/cpro/ra3.htm
を参考にして見たのですが、行き詰ってしまいました・・・。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
文字列が重複してはまずいのでしょうから、それをよけてやる必要があると思います。
ndbmを使って↓の様なのはどうでしょうか?#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <time.h>
#include <gdbm.h>
#include <errno.h>
#include <sys/types.h>
#include <unistd.h>
char *prog;
void
usage(void)
{
fprintf(stderr, "%s nletter nword\n", prog);
exit(0);
}
int
main(int argc, char *argv[])
{
int i, j, k;
int nletter, nword;
char word[11];
char dbname[80];
GDBM_FILE dbf;
datum content, key;
prog = argv[0];
if (argc < 2) {
usage();
}
nletter = atoi(argv[1]);
nword = atoi(argv[2]);
sprintf(dbname, "/tmp/randword%d", (int) getppid());
if ((dbf = gdbm_open(dbname, 0, GDBM_NEWDB, 0644, NULL)) == NULL) {
fprintf(stderr, "Can(t open dbm %s\n", dbname);
exit(errno);
}
srand((unsigned) time(NULL));
for (k = j = 0; j < nword;) {
for (i = 0; i < nletter; i++) {
word[i] = 'a' + (rand() % 26);
}
word[i] = '\0';
key.dptr = word;
key.dsize = nletter + 1;
content = gdbm_fetch(dbf, key);
if (content.dptr == NULL) {
content.dptr = " ";
content.dsize = 1;
gdbm_store(dbf, key, content, GDBM_INSERT);
j++;
printf("%s\n", word);
}
else
fprintf(stderr, "double=%d\n", ++k);
}
fprintf(stderr, "double=%d\n", k);
unlink(dbname);
return 0;
}
No.1
- 回答日時:
そのURLはランダム数値生成のアルゴリズムをソースで
解説しているページです。
ランダム数を得る関数はCの標準関数で用意されています。
単純にaからzまでのアルファベットをランダムにだしたいなら
char test = 'a' + (rand() % 26 );
でtestにa~zが入ります。
で10文字作りたいならこんな感じです。
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <time.h>
int main(){
int i;
char Test[11];
srand( (unsigned)time( NULL ) );
for( i = 0 ; i < 10 ; i++ ){
Test[i] = 'a' + (rand() % 26 );
}
Test[i] = '\0';
printf(Test);
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語で 英文字のみからなる文字列、”Radar”、”WasItACatISaw”、”a”、””(空 5 2022/12/20 15:17
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- 計算機科学 急ぎです、大学数学再帰の問題難しくてがわからないです。 以下の4つの文字列を連結して新たに生成できる 1 2023/05/17 20:11
- PHP c言語 文字 - '1'+26 3 2022/03/26 20:58
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- C言語・C++・C# int temp = 0; if(isdigit(arr[i])){//文字が数字であれば(0~9) 1 2022/03/27 01:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) googleスプレッドシートでカッコ内の文字数をカウントしたい 1 2023/01/17 15:52
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストデータをそのままバイ...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
c言語でユーザ関数を利用して入...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
ネットワークにつながっている...
-
2曲同時再生するにはどうした...
-
char型からのバイト数取得
-
型変換
-
recvfrom関数の戻り値がおかし...
-
絶対パスからのファイル名の切...
-
C言語です
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
3桁区切(コンマ)記号をつけ...
-
間接操作のレベルとは
-
DPマッチング
-
配列をnビットシフトする
-
strtokについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
テキストデータをそのままバイ...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
charでの計算?
-
配列をnビットシフトする
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
c言語でユーザ関数を利用して入...
-
干支のプログラム
-
switch文で文字を比較すること...
-
char型からのバイト数取得
-
ネットワークにつながっている...
-
getchar()を int でとる理由...
-
間接操作のレベルとは
-
str系関数を使わずに二つの文字...
おすすめ情報