重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IiyamaのemachinesとゆうPCを使っています。
テンキーの7を押すと必ずNumLockが解除されて、文頭?Home?にカーソルが移動してしまいます。
なので、いつも7だけキーボードで入力しています。
どうやったら普通に数字の7が入力できるようになるんでしょうか?
シロウト質問ですみませんが教えて下さい

A 回答 (3件)

接触不良やゴミの影響で、NumLockも同時に押されてる状態になるのでしょう。


キーボードを掃除してみましょう。

デスクトップ機なら、買い換えた方が安いかもしれませんね。
ノートPCや、メーカー機の専用キーボードなら、修理に出して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅れて申し訳ありません。回答があったらメールで連絡に設定したつもりでいたので・・。キーボードをキレイに掃除したら直りました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/18 23:35

特定の1キーだけ動きがおかしいというのは、故障の可能性があります。


メーカに点検と修理を依頼して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅れて申し訳ありません。回答があったらメールで連絡に設定したつもりでいたので・・。キーボードをキレイに掃除したら直りました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/18 23:33

キーボードの故障ではないでしょうか?(OSの問題でもそのようなことがあり得るので、可能なら他のPCにそのキーボードをつなげて試してみてください。

)
キーボードの故障ですと、修理されるか、新しいものを購入されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅れて申し訳ありません。回答があったらメールで連絡に設定したつもりでいたので・・。キーボードをキレイに掃除したら直りました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/18 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!