
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
となると、#1の方の対処法が良いようですね。
それで解決はしませんでしたか?
ダメだったら、Finder以外のソフトをすべて終了した状態で
「システム終了」を選び、それでも止まるようだったら、
その状態で「option」+「command」(アップルマーク)+「Esc」を
同時に押してみて下さい。そのときに”-----”を強制終了しますか?
って画面にでるものの、”-----”が終了しない原因のソフトです。
これが、”Finder”とかだと非常に困るんですが・・・(笑)
あと、ノートン・シリーズをインストールしてると時々起こることがあります。
一度試してみて下さい!
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/22 15:17
ありがとうございます。
今は会社にいるのですぐにやる事が出来ないのですが、お家にお家に帰ったら
すぐに見てみます。
それでも駄目なら!? またまた教えてGOO!
No.2
- 回答日時:
終了しない、とは、どのような状態でとまってしまうんでしょう?
そのとき画面はどういう状態ですか?マウスは動きますか?
それによって、解決の糸口が見えると思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
windows11におけるファイルの並...
-
サーバ内に勝手に出来る「trush...
-
エクセルのファイルの削除禁止
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
ダウンロードフォルダが二つ以...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
会社の共有フォルダを綺麗に整...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイルに自動で...
-
任意のアプリにDrag&DropするAp...
-
アーカイブ
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
ファイルの比較について教えて...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
エクセルのファイルの削除禁止
-
Mac特有のフォルダ類
-
指定以外のファイルやフォルダ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
おすすめ情報