dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊婦だった時、臨月まで仕事をしていて、電車通勤していましたが、満員電車で座席を譲ってもらったのは、たったの2回でした。ただの、太った人と思われていたのかもしれませんが、皆さんならどうしますか?私は、これから妊婦をみたら、絶対に譲ろうと思いますが・・・

A 回答 (11件中11~11件)

私も同じ経験あり!です。



妊婦さんやお年寄り、お子様連れの方が来たら、席は譲るようにしていますが、「たまごクラブ」だったか?忘れてしまいましたが、妊婦が読む内容の本を読んでいる方が目の前に立ったんです。すかさず席を譲りましたが「違うんです、読んでいるだけなんです」と言われてしまい大恥。

よく男性の友達は「太っているのか、妊婦なのかわからないから席を譲りにくい」と言っていました。私が席を譲っていただくとき、若い男の子が多かったですが、どの方も黙って立ってどこかに行ってしまう・・・というパターンが多かったです。

最近の妊婦服は普段着と区別がつきにくいです。妊婦をアピールするような服を着ていてくれたらもっと譲りやすいんですけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。確実に妊婦だ!と分かれば、皆さん譲ってくれるつもりだったのかもしれですね。ちょっとトラウマになっていたので、安心しました。

お礼日時:2005/10/23 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!