dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく加湿器を購入しようと思ってます。現在スチーム式を使っているのですが、またスチーム式にするかハイブリッド式にするかで悩んでます。
スチーム式とハイブリッド式はどうちがうのでしょうか?また手入れはどちらの方が簡単でしょうか?
ご存知の方教えてください!

A 回答 (2件)

ハイブリッドはこんな感じです↓



http://www.dainichi-net.co.jp/products/hybrid%20 …

スチームは、ヒーターで水を沸かし水蒸気を出します

ハイブリッドの
メリット
 1.電気代が安い
 2.湿度に応じた加湿が出来る(加湿しすぎが少ない)
デメリット
 1.フィルターが多いので、手入れの手間が掛かる
 2.短時間で急激に加湿することが苦手(能力にも寄ります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
参考URL見させていただきました。子供部屋で使おうと思っているので噴出し口が熱くならないハイブリッドの方がいいかなと思ってます。電気代が安いのも魅力ですね。

お礼日時:2005/10/24 16:44

スチーム式は加熱する。

ハイブリット式は気化させる。じゃなかったかな?
手入れはハイブリッド式が簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返答ありがとうございました。なるほど、ハイブリッドは気化させるんですね。
手入れも簡単ならハイブリッドの方がいいかな~

お礼日時:2005/10/24 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!