
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 公式な場で
> うえにょろにょろ、とは、いえないので
「にょろにょろ」している形状の文字は「チルダ(tilde)」または「チルド」ですが、JIS X0201では同じ文字コードに「オーバーライン」を割り当てています。どちらになるかは、表示または印刷に使用したフォントに依存してしまいます。
「公式な場」というのがどんなものを想定しているのか分かりませんが、国家標準へのトレーサビリティを要求されるような状況では、オーバーラインとすべきなのかもしれません。
ちなみに全角の「~」は波形ダッシュ(WAVE DASH)で、チルダとは別の文字です。
参考URL:http://www.shuiren.org/chuden/teach/code/main3.htm
No.2
- 回答日時:
チルダ(tilde) ティルデ、波形。
チルダーと呼ぶ人もいるし、「上付き波線記号」といったほうがわかりやすいこともある。
上によっているのはフォントのせいで、中央寄りに表示することもあります(^^)
全角であらわすときは「にょろ」です。こちらは「から」でも出てきます。URLの表記で使うときには「%7E」と書いても同じく「~」。
XPのIMEなら「シフト」と+「へ」で変換するとオーバーラインとも出てきます。
ありがとうございました。
URL、では、%7E、でも、うえにょろにょろ
が表示されることを初めて知りました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- 日本語 敬語についての質問ですが 15 2022/12/07 15:33
- 葬儀・葬式 お経唱える資格? 7 2022/09/10 14:59
- LINE LINE公式アカウントの「LINEVOOM」の意味を教えてください。 1 2022/04/24 08:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修先(取引先)で紙に会社名と名前を書いてつ言われました。 6 2022/04/29 19:20
- 小学校 表彰式の動きについて 現生、小6の女子です。今度表彰式に行くことになったのですが、その時の動きについ 5 2023/05/14 09:29
- 数学 不等式0<3x-6<xの式について質問です。 0<3x-6① 3x-6<x② にして解きました。②は 5 2022/05/24 16:31
- 美術・アート 両面テープ剥がしを探しています!【画像添付】 1 2022/11/25 16:10
- その他(行事・イベント) お年玉とかご祝儀とかお布施とか。 3 2023/01/09 20:49
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
電線からインターネットに接続...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
クリップボードに保存する事が...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
情報セキュリティの仕事は忙し...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報