dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外字エディタで作成したフォント(EUDC.TTE EUDC.EUF)を使用するアプリケーションを作成しています。

このアプリケーションは外字文字を作成したパソコン以外でも使用したいので、何か方法はないかと思って質問しました。

一番の理想はアプリケーションの起動時に一時的に作成した外字文字を書き換えて、終了時にもとの外字文字戻すというものです。

それが無理なら、永久的に外字文字を書き換えてもかまいません。

もし、何らかの関数やAPIをご存知でしたらお教えお願いします。

A 回答 (1件)

やったことがありませんが、、


CreateFont系統のAPIだと思って、ちょっとだけ調べてみたら、、
EnableEUDCというのが出てきました。
http://homepage2.nifty.com/DSS/WinSys/Win/eudc.htm
http://www.mtakahashi.com/old/04950.html
http://software.nikkeibp.co.jp/software/special/ …

詳しくは、、、わかりません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EnableEUDCで解決できました。
このたびはありがとうございました。

お礼日時:2005/10/26 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!