

こんにちは。キョンシー・シリーズに詳しい方に御質問させて頂きます。最近になって、昔見ていたキョンシーの映画が気になって、ビデオ屋さんに探しに行きましたが、いっぱいありすぎて困っています。
記憶に残っている配意ではありますが、こんな感じです。覚えている方がいらっしゃいましたら、是非タイトル名を教えてくださいm(_ _)m
1、孤児達が親方と麻雀をしている。
その親方が、殺されて?キョンシーになる。
骸骨を並べてボーリングをしている。
一本目はこんな感じです。
2、親子3人?キョンシーになっている。
渋滞している車の列を飛び越えてくる。
懐中時計を開けたら切ないメロディーがながれる。
3、赤っぽい胴衣を着たニセ道士みたいな人
がでてくる。
「赤とんぼ~、赤とんぼ~ 赤とんぼの羽を取ったら
あぶら虫」みたいな歌を歌っていました。
本当にうる覚えで、かなりわかりずらいと思います。
しかも、ごちゃ混ぜになっているかもしれませんm(_ _)m 1の孤児達が親方と麻雀をしているのは、テンテンとか金おじいさんが出てくるシリーズの最初だった覚えがあります(テンテンと孤児達が初めて出会うシーン)それ以外のテンテンが出てくるキョンシー映画はほとんど全部借りて見たのですが、やはり質問した1の映像はなかったです。 1の記憶ではデッパとトラ?という孤児がいてトンボはいてなかった気がします。スイカ頭とチビクロはいてました。
それと、2と3に関しては、ほとんど覚えていません。多分テンテンとかは出演していなかったと思います。
かなりわかりずらい質問ですが、覚えている方がいらっしゃれば教えてgoo!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「1」は『幽幻道士』(1作目)だと思います。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3124/m_yug1 …
↑個人さんのページですがマージャンのシーンの写真が載っています。
「2」はおそらく『霊幻道士2 キョンシーの息子たち!』ですね。「霊幻」シリーズでは唯一(たぶん…)の現代ものです。
「3」は『幽幻道士4』テンテン役がシャドウ・リュウ(当時はこの芸名ではなかったと思いますが)からリン・シャオロンに変わっています。親方が階段に上りながら「赤とんぼ~赤とんぼ~の羽を取ったら~油虫~」と歌います。原曲は日本の「あのねのね」という二人組み(?)の『赤とんぼの唄』です。
間違いがあったらすいません!
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
古い作品なのでストーリーは私も覚えていないですが
日本で劇場公開されたブームを起こしたのはテンテンのは「来来キンシーズ」というテレビシリーズでその前に劇場公開されたのが以下の「霊幻道士」シリーズで4作目までは劇場公開しました。
参照してみてくださいね。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 映画のタイトルを教えてください。 1 2022/04/02 23:30
- ホラー・ミステリー ある邦画ホラー映画を探しています 1 2022/07/19 14:12
- 洋画 題名が分からない映画を探しています。 ストーリーも曖昧ですが、映画を探しています。 ・洋画 ・最近の 1 2023/08/14 07:27
- 洋画 ディズニー映画について質問です。 小さい頃見て冒頭のみあやふやで覚えていてタイトルもわからず、探して 1 2023/05/07 13:56
- その他(ニュース・時事問題) 母子手帳「お父さんも育児を」の項目は母親主体が前提と批判される。母親主体が前提と思いますか? 3 2023/08/12 21:37
- 占い 今さっきあまりにリアルな悪夢を見ました。夢占いに詳しい方お願いします。 鮮明に映る実家や地区の映像本 1 2022/11/13 15:58
- 洋画 ■映画音楽(2) 7 2023/08/13 20:08
- 不安障害・適応障害・パニック障害 こんなキチ〇イになっても、まだ薬でなんとかなりますか?一生、長いですが 2 2022/11/18 19:00
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害疑いの2歳娘について 3 2022/08/28 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大相撲 今場所で茶色い羽織を...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
「やうに」と「やふに」
-
相撲取りは脇毛がない
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
-
大相撲の砂かぶりの茶色のちゃ...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
相撲の稽古で
-
!股割り!
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
関脇の若隆景 なぜこんなに言い...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
おすすめ情報