dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac OS X 10.4.3 を使っています。

先ほど突然、すべてのアプリケーション(Finder, iTunes, Safari など)が次々に、予期せぬエラーで終了してしまいました。続けて勝手にログアウトし、電源を入れたときのアカウント選択画面に戻ってしまいました。

再びログインしようとしましたが、デスクトップが出る間もなく、3~4秒でまたアカウント選択画面に戻ってしまいます。再起動してみても同じです。このコメントは、他の人のアカウントを借りて書いています(他のアカウントでは問題は起きていません)。

対処法があれば教えてください。よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

ちょっと壊れすぎているので、そのアカウントは放棄してしまって、新規アカウントを作って、救出すべきデータだけ移植するという方向で進めていく方がいいのではないかと思います。


システム環境設定>アカウントで、新規にアカウントを作った後、「ー」ボタンを押して問題のアカウントを削除しようとすると、削除しようとするユーザフォルダをアーカイブしてから削除するか、完全に削除するかの選択を求められるので、ユーザフォルダをアーカイブしてください。アーカイブは、起動ディスク>ユーザ>Deleted Userフォルダに保存されています。そこから救出すべきデータをドラッグ&ドロップしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。その方法を使わせていただきますね。
私としても新しいアカウントのほうが安心できますし、最も簡単そうですね。

Library フォルダの中身なんかは大変かもしれませんが、試行錯誤してやってみますね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/04 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!