
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
lsはbashの組み込みコマンドじゃないです。bashでコマンドの種類を調べるのはtype組み込みコマンドを使います。例えば、type echo とすると、echo is a shell builtin と表示されます。type ls だと、ファイル名が表示されると思います。もしaliasだと表示されたら、unalias ls してから再度 type ls してみてください。
unixだと、/bin/ls か /usr/bin/ls 、cygwin だと bin\ls.exe 。
>経験的にCygwinのほうが優先されるように思うのですが、
bashだと echo $PATH、CMDだと echo %PATH% してみてください。優先度としては、bash も CMD も、
alias -> 組み込みコマンド -> PATHの最初のディレクトリにある外部コマンド -> PATHの2番目の外部コマンド -> 以下同
ちなみにCMDでの alias定義は、「DOSKEY ls=dir /w $* 」のように書きます。
なるほど!「ls」に関しては私の勘違いだったのですね。ご指摘ありがとうございます。
DOSでは、DOSKEYというのですか!なるほど。私はDOS世代ではないため、そういった情報にタッチしていた人がうらやましくてなりません(笑)
いろいろ教えていただき、最終的には、ファイル名を指定して実行から「cmd /k bash」と起動することに決めました。ここで教えていただいたことは、非常に役に立ちました!これから私もいろいろ調べながらいきたいとおもいます。notnotさんありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
> 具体的にはどうしてなのでしょうか?
既に回答が出ているように、aliasはbashの内部コマンドだからです。
逆に、bashを使うと、cmd.exeの内部コマンドであるdirなどは使えなくなります。
なるほど。Bashとcmdは両方は使えないと言うことですね。すごくよくわかりました。
ところで、直接は関係ない質問ですが、Cygwinが組み込まれた場合で同じコマンドを実行したとき、経験的にCygwinのほうが優先されるように思うのですが、ここも実装としてそうなっているのでしょうか?度々すみませんm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
>どうしてなのでしょうか?
aliasは独立したコマンドではなく、bashの組み込みコマンドなので、bashを起動する必要があります。
cygwin.batの中を見ればわかりますが、bash.exeを起動しています。
CMDプロンプトから直接起動できるのは、cygwinのbinディレクトリにある.exeファイルに限ります。
なるほど!内部コマンドだったのですね!
しかし、奇妙なことにCMD上から「ls」は実行できるのです。探してみると「ls」は外部コマンドではないと思ったのですが、なぜでしょうか?繰り返し質問ばかりすみませんm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンピュータのパラメーターと...
-
EXCELの「接続」のSQLのコマンド...
-
インストールした覚えがないア...
-
Notesの再セットアップ
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
[iMovie]前バージョンが再イン...
-
WinVNC ってなんですか???
-
HP-UX11.00 INSTALLについて
-
Solarisの文字コードについて
-
Mac上でLINE を使いたいのです...
-
Subversionのチェックアウトの...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
manが使用できません。
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
Macの初期化の方法
-
Solaris10DVDブートせずインス...
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
lddの見方について教えてくださ...
-
TortoiseSVNがタイムアウトします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
lsで上の方が流れて見えない
-
puttyのロギングについて
-
EXCELの「接続」のSQLのコマンド...
-
コンピュータのパラメーターと...
-
コマンドプロンプトで「ls」が...
-
Ctrl+C と Ctrl+D の違い
-
インストールした覚えがないア...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
TortoiseSVNがタイムアウトします
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
VBA PDFで保存するマクロで実行...
-
WinVNC ってなんですか???
-
Cyberduckのアンインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
おすすめ情報