
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も年末年始に旅行しています。
沖縄には行ったことがないので、参考になるか分かりませんが、
国内全般で注意することといえば、次の点でしょうか。
1.交通機関の帰省ラッシュ
沖縄となると観光地ですので、
帰省プラス観光客で混雑するかもしれません。
早めに手配した方がいいと思います。
ちなみに、近場の旅行もお考えとのことですが、
帰省と反対方向は空いていますし、
帰省の方向でも、新幹線であれば夜遅い時間の列車や、
「こだま」など各駅停車は、意外に空いていることも多いです。
2.宿泊
温泉旅館やリゾートホテルは、確保が難しいでしょう。
私は一人ということもあり、ビジネスホテルに泊まっています。
年末年始でも(だからこそ?)空室はありますし、料金も通常と同価格のようです。
質問者さんご心配の、交通機関ですが、
地方のバスでは、年末年始は20時以降は全便運休とか、
休日ダイヤよりさらに便数の少ない「特別ダイヤ」で運行といった会社が多いので、
確認された方がいいです。
また、売店等は、観光地であれば、営業しているかもしれませんが、
1月1日のみ休業といったケースもありえますので、覚悟が必要かもしれません。
観光施設も博物館などは休館が多いものの、
逆にお城や公園は特別に無料開放というケースもあります。
私は、多少の不便も、旅行という非日常の一部として楽しんでいます。
見知らぬ土地の正月というのもいいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
沖縄のビーチで花火のできる所
-
10月の沖縄の海について
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄のケンタッキー食べ放題は...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄の方言
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
なんで沖縄は温泉が少ないので...
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
沖縄 台風後の天気は?
-
美ら海水族館で荷物を預けると...
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
9月の中旬に沖縄に行く予定なの...
-
沖縄旅行で捕ったヤドカリ
-
本日15時頃蜂に刺されました… ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄から見た本土
おすすめ情報