プロが教えるわが家の防犯対策術!

今ピアノを3才~11年ほど習っているんですが。エレクトーンもしてみたいなぁと思っています。 もしするとしたら買う事になると思うのですが、中古でも良いかなぁとも思ってます。 どれ位の機種を買えばいいのかと中古か新品で 初心者にはどちらが良いのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

 長く続けていく意志があるのなら、新品(現行機種)の購入をお勧めします。


 機種は、ELS-01(STAGEA スタンダードモデル)で良いでしょう。初心者向けにはELB-01(STAGEA mini)が2006年3月に発売予定ですが、将来演奏が上達していくと上位機種が必要になります。今ELS-01を購入しておけば、将来カスタムモデルへのアップグレードもできますから、ある程度長く使えるでしょう。
 もしくは、2006年4月に始まるELB-01Rレンタル制度を利用し、エレクトーンをどれだけ続けていけるか試す、ということもできます。続けていけるようならELSシリーズの購入を検討しても良いですし、続けたくなければレンタルを途中でやめれば良いだけです。

 中古に関しては、もし購入するならELの100番台のもの(900など)のうちできるだけ上位の機種になるでしょう。ただ、これから旧ELシリーズ向けのデータは徐々に減っていくでしょうから、あまりおすすめとは言えません。

 結局のところどれだけお金を出せるかで大体購入機種は決まってしまいます。エレクトーンはとにかくお金のかかる楽器ですから……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうゴザイマス。
おそらく ステージアになると思います。
ELBもお店の人に聞くと幼児用くらいだと言われたので。レンタルはステージアは今からでも出来るみたいです。が。。。購入のほうが得な気もするので。。。。w 

お礼日時:2005/11/19 10:17

こんばんわ。


エレクトーンやピアノを趣味で長年やっているものです。

子供と一緒に習っています。

ELS-01C(ステージアカスタム)とELS-01(スタンダード)と
EL-900の3台を持っています。

もともとEL-90もありました。

初心者とはいえピアノ暦が8年くらいあるのでしたら早く覚えることができると思いますのでEL-100 400 これから発売予定のminiは質問者さんがおっしゃっているように おもちゃだと思いますよ。

あたりまえですがminiは触ったことがないので想像だけですが100の交替機種になると思われますので子供向けだと思います。

100の鍵盤ですがはっきり言って電子キーボードと変わりなく 椅子の高さも低くなっているために本当に幼児科の子供が使うような感じですね。

なので90 900 01C 01で考えると私は1番900がいいと思います。

お金がかかる楽器だってことを承知の上で考えていらっしゃるようでしたら900を今は使うことをおすすめしますよ。

確かにリズムや音色の数はぜんぜん違います。
ステージアの方がぜんぜん多いですが・・。

楽譜の数で言ったらまだまだ圧倒的にELシリーズの方が多いですし発売される曲も結構あります。

900用のデータをステージアで読み込むことも可能ですが
はっきり言って使い物にはなりません。

質問者さんがピアノからエレを楽しんでやろうと言う気持ちでやるのなら自分の知っている曲をたくさんやっていったほうが長続きすると思いますよ。

エレだと今流行の曲もたくさんありますしね。

お教室に900があるのでしたらそれが1番いいと思います。

90は安いのですが・・10年以上前の物になりますのでフロッピーの読み込みができなくなってしまっていたりする場合があります。

900にも3機種あって

900m 900 900Bとありますが。

お値段は900mが1番高いのですがそこまでは まだいらないと思います。

それが必要になった時点でステージアの買い替えをおすすめしますよ。

900と900Bですが・・900Bの方がスピーカーが小さいだけで後の機能はほとんどかわりません。

ですが・・900が7年前の機種に比べて900Bの方が発売されてまだ3年と日が浅いため故障も少ないと思われます。

ボディーも傷が目立たない感じでとても綺麗ですよ。

お値段もステージア01に比べたら半分以下で手に入ります。

先生がどちらも教えてらっしゃると言うことですので先生とご相談することが1番言いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり教室は全部ステージアになってますね。 YAMAHAのセンターなんで。    先生とかはこれからはステージアが多くなるんちゃう?みたいな感じでした。 ピアノの11年は。。。。微妙ですねw  6級位までには1年以上普通にかかると思いますw
和音とかにあんまりなれてないので

お礼日時:2005/11/22 22:25

大体のことはsks003nhさんのおっしゃっているとおりなのですが、もう少し初歩的なところから詳しく申し上げますと、まずエレクトーンということはヤマハの電子オルガンでよろしいのでしょうか?


電子オルガン=エレクトーンと考えてらっしゃると近くにヤマハの音楽教室(もしくはヤマハの電子オルガンを教えてくれる個人の先生)ないのにエレクトーンを買ってしまって、近くにカワイやローランドの教室しかなかった場合ちょっとつらいと思います(そういう教室で「ヤマハの楽器でもOKですよ」ということでしたらよいのでしょうが、やはり続けていくには、そこの楽器が必要となってきます)。
で、ヤマハの楽器でよいということになれば、あとはsks003nhさんのおっしゃっているとおり、いくらお金を出せるかの問題ですよね。
お金があるなら、ELSのカスタムモデル(100万円台…概算です詳しい金額はホームページでお調べください。以下同)。これさえ持っていれば長く、エレクトーンの機能をフルに使えると思います(最近、さらに上位機種が出ましたが…値段はかなりします)。
「え~そんなに!」というならELSスタンダードモデル(60万円台)機能は抑えられていますが、あとから部品を追加することで『カスタムモデル』『更なる上位機種』にチューンナップしていくことが出来るのがウリです(しかし、部品を買い足すより最初からカスタムモデルを買ったほうが安上がりってところが商売っ気タップリなんですけどね)。
それに比べますとELBシリーズ(20万円台…SとBで大違い)というのは格好はELSなのですがチューンナップできませんので、安いからって飛びついて泣きをみませんように…
中古を買う場合ですが、ELシリーズというのはELSシリーズと別物なので注意しましょう。ELからELSへチューンナップできないのはもちろんのこと(エレクトーンを部品でチューンナップしていく考えはELSシリーズから始まったものです)、ばらすことが出来ません(そう、ELSシリーズからばらして運ぶことが出来るようになったんです。これもウリ!これでライブ会場に簡単に…でもないけど…もっていくことが出来ます)。
sks003nhさんの言うとおり、100番台のものを買うのも手でしょうが、もし「お金をかけずに」というのでしたらEL-90もお勧めです(ただし、この機種でのグレード試験の受験は終わってしまいました)。
音のダイナミックさにはELS、EL900に劣りますが、基本操作はそう、変わりませんし、未だに新譜も発売されています。
また電子オルガンの基本である、ジャズオルガンを勉強するのでしたらコレで、まずは十分です。
究極にお金を掛けない方法としては、EL-90(900でも)からELSに乗り換えようか迷っている人から楽譜ごと譲り受けることです。
その方達はお金の面よりも(どうせ中古屋に売っても数万円ですから)今まで集めた楽譜(というかソフト…ELSではELの音色を収めたFDが再現できないので。ELSで再現できる腕があれば別なんですけどねぇ)を使えなくなってしまうのが惜しいと悩んでいる方が多いからです(私がそうですから…)。
「時々、弾きに行っていい」という条件さえクリアできれば中古屋で何十万もかけずにゲットすることは可能と思います(いや、中古品でも中の機械をチェックして直してから売っているという安心感はあるんですけど)。
そのばあいは壊れるまで(壊れても直して)持っていなければならないということも意味してると思うんですけど、格安で手に入れられると思います。「売ります買います」みたいなコーナーを利用してみてもいいでしょう。
エレクトーンは楽しいですよ~!ぜひご検討を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりELSシリーズになると思います。 一応レンタルもあるけど、、、、中古ゎ多分買わないと思います。 ELSー01トカになると思います。 今ゎYAMAHA音楽教室で、ピアノもエレクトーンも両方できる先生についているんでYAMAHAで大丈夫です、教室もELSですし。。。
回答ありがとうございました

お礼日時:2005/11/19 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!