dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるブログに遊びにいったところ、ページが表示されたら音楽が流れてきました。とても気持ちよく文章が読めました。もしかしたら著作権にひっかかるかもしれませんが、よかったら教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

 1の回答の所は、無理かもですね。

ブログにMIDIファイルを
アップロード可能か確認して出来ない場合は、別に、可能なHP借りて
アップロードする必要が有ります(ファイル置き場での使用は普通無理)
<EMBED src="~.mid" autostart="true" hidden="true" loop="true">
 上のタグをHTMLで記述すれば(~はMIDIファイル名)OK
尚、MIDI音源をダウンロード可能な所は参考URL(規約等見て)

参考URL:http://www.cypress.ne.jp/taenaka/midi.html
    • good
    • 0

blogトップのhtml編集ができるなら、


<bgsound src="midiへのURL" loop="1">
というタグを書き入れると音楽が流れます。

事前に流したい音楽をどこかにアップしておく必要があります。
その音楽のURLをタグ内に入れます。

私が実際にそのように使っているのは、AutoPageブログです。
音楽は自分のwebサイトにアップしてリンクしています。
    • good
    • 0

 表示して直ぐに音楽を流すのは重くなり嫌われる場合も多いです。


JukeBox(タグを貼るだけで、クリックするとBGMが流れる)の方が
お勧めです。無料ですし、お試しを。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/axelsia/jukebox/jukeb …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!