重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

広辞苑によると[杜甫、曲江詩「人生七十古来稀」]
七十歳のこと…とあります。詩の全体を、無理ならその前後を知りたいのです「新唐詩選」「中国名詩選」「唐詩選」「杜甫詩選」などを見てみましたが、出てきません。

A 回答 (4件)

補足です。



 人様のホームページばかりで申し訳ありませんが、下記にいかれると訳も掲載されています。
 

参考URL:http://www.geocities.jp/sybrma/14toho.shi.koki.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いやぁ、驚きです。深く研究している人がいるんですね。neverneverneverさん、本業は何だろうなんて余計なことを考えています。小さな資料室長さん、幅広く奥深く凄いですね。ありがとうございました。
 正直言って、先に紹介してもらったのを、自分なりに訳してみたのですが、ぴんと来ないとこでした。

お礼日時:2005/11/13 00:15

 nogoogoldさん、こんばんは。



 あなたの的を射た回答でしたら、よければPOINT配点をよろしくお願いいたします(笑

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、本当に助かりました。ところで「POINT配点」て、どうやったらいいのでしょう、教えてください。もっと早くにお聞きしなければならないところですが、何故か、「IDが違う」と、ここに入れなくなってしまって今日になりました…。

お礼日時:2005/11/23 13:29

これでしょうか?



杜 甫「曲江二首」
朝囘日日典春衣  朝より回りて日日春衣を典じ
毎日江頭尽酔帰  毎日江頭 酔いを尽して帰る
酒債尋常行処有  酒債尋常 行く処に有り
人生七十古来稀  人生七十 古来稀れなり

参考URL:http://jns.ixla.jp/users/jofuan505/myhaiku_072.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えていただきありがとうございました。実は明年早々「古希」を迎えますので、そのことが話題に登るでしょうし、年賀状にも書きたいと思ってます。ところが、もともとの意味を知らないで使っていては、おかしいので教えを乞うた次第です。

お礼日時:2005/11/12 01:07

こんにちは。



 ↓ここはどうでしょう。

では。

参考URL:http://jns.ixla.jp/users/jofuan505/myhaiku_072.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々の意味を知らないで使っている言葉に出くわして、気になり仕方ありませんでした。しかし、世の中に物知りの人がいるものですね。助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!