
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お答えいただきありがとうございます。
しかしながら、この表示は出版社から取り寄せてみるということなので、手配できないということになると思います。実際、数日前私が見たとき3巻は在庫ありに思え注文してみたのですが、手配不可とのことでした。
No.2
- 回答日時:
品切れになってからの期間によるでしょうね。
#1さんのアドバイスによって手に入れば言うことはないのですが…。
それでままならぬのに、どうしてもとなれば古書しかないでしょう。
古書でも絶版後の日が浅ければ案外に綺麗なものが出ますよ。
一旦、手に入れて、新本を探し続けては如何ですか。
どうするかは執着度の問題かも知れませんね。
お答えいただきありがとうございます。
しばらくは新品を探すつもりですが、仰るとおり、新品での購入が難しいとなれば、古書を買うことになると思います。その後新品を買うかどうかは微妙ですが、急ぐ問題でもないのでゆっくり考えます。
No.1
- 回答日時:
出版社(元)品切れと言うことは、その本を出版した出版社の在庫はないと言うことです。
しかし、市場にまだその書籍があれば手に入る可能性はあると思います。
また、出版社への返品があった場合にはそれが出版社在庫となります。
新品でないとだめなのでしたら様々な書店をあたって探すしかないのではないでしょうか?
出版社で在庫切れの場合、書籍の取次ぎ業者や書店からの問い合わせや注文が数多くあれば重版という形で印刷されるかと思います。
お答えいただきありがとうございます。
とりあえず近くの書店はあたってみたのですが、近くに大きな書店が無く、やはり駄目でした。もう少し範囲を広げていこうと思います。
出版社の在庫も増える可能性があるというのは明るい情報です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
「情報の彫刻」の文章で情報の...
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
監修者と編集者
-
「アラスカ物語」の英訳って出...
-
同人誌でのエピグラフの著作権...
-
この話をご存知の方、教えてく...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
「ラティス スモッキング」に...
-
「その時歴史が動いた」の書籍...
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
横山秀夫について
-
サンダーバード4号のペーパー...
-
人生に影響を与える本
-
本が売れたときの利益について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
「情報の彫刻」の文章で情報の...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
監修者と編集者
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
TIMESTAMPについて
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
「仁」の読みに「きみ」がある...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
書籍などでの間違いを指摘したい
おすすめ情報