dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二重文節と二重分節について簡単に説明してくださる人いらっしゃいませんか。

本などを探して見て
二重分節は 文ー形態素ー音素のように分けられるということがわかりましたが、

二重文節はなんですか。二重分節とはどう違いますか。

おしえてください。

A 回答 (1件)

言語学の用語では、マルチネが提唱した「二重分節」という言葉はありますが、「二重文節」という言葉は存在しないのではないかと思います。


「二重文節」としてインターネットで検索してみました所(ザッと見ただけですが)、「二重分節」の誤変換、または誤認識とみられるものがほとんどのように見えました。

私も詳しくはないのですが、意味から考えても「二重文節」(文節が二重?)という言葉はないのではないか・・と思いますが。(あったらごめんなさい☆)
※尚、「二重分節」についての簡単な定義が記載されているURLを一応貼っておきます。

参考URL:http://home.soka.ac.jp/~hkaneko/lecture/terms/do …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!