メモのコツを教えてください!

PowerMacG3 DT266で、OS9.1を使用しています。
マックが起動せず、意気消沈しております。。。

先日、区役所のPDFをダウンロードした後、フリーズしたので
「コマンド+コントロール+キーボードの電源スイッチ」で
再起動をこころみましたがダメだったので、
本体の電源ボタンを切り、キーボードの電源スイッチを押しました。

しかし、「ボーン」という起動音はするのに、
モニターに情報が行ってないらしく、
画面は真暗のまま、2秒くらい後にモニタのランプが
スリープに変わります。

本体からは計算しているような音も聞こえません。
(ブーンと低い音がしつづけるだけ)

仕方なく、また本体下のボタンで電源を切る、
その繰り返しです。。。

実は3ヶ月ほど前から、内臓電池が無くなっているらしく
日時が1956年になっていました(毎回手で直してました)。
それが原因かと思い、電池も自分で換えてみましたが
何も変わりません。

いまの本音は、
ハードディスク(デスクトップ)のデータさえ生き残れば、
あとはどうなっても構わない、
「マックが直っても、データを失ってしまうなら意味がない」
という心境です。(すみません取り乱しました。)

過去の似た症状の質問スレッドも見ましたが
ぴったり該当するものが見つからず困っています。

ちなみにMacのことは全く詳しくありません。

大変お手数ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

G3 DTのハードディスクはIDEタイプなので、3.5インチのストレージケースを用意してそれにG3 DTから取り外したハードディスクを入れれば、データの取り出しができます。



ハードディスクがもし壊れていたら、システム起動後、フロッピーのアイコンに?マークの表示になるはずなので、原因はそれではないでしょう。
やはり内蔵電池が問題だとわたしは推理します。
G3 DTの電源ケーブルは未使用時抜いていませんか?未使用時でも通電していて、内蔵電池の減りを防いでいますので、もしそうなさっているのなら、現状内蔵電池は空になっているものと思われます。電源ケーブルをさしたまま半日程度置いて、電源を入れてみてください。

この回答への補足

さっそくのご回答、本当にありがとうございます。

●内臓電池については、昨晩、買ったばかり内臓電池を入れて、すぐに起動を試してみましたが症状は変わらずダメでした。もしかして、新品電池は最初カラなのですか?? あと、1年ほど前までは本体未使用時はコンセントを抜いていたこともありましたが、この1年ほどは常時コンセント入れっ放しです。・・・・あッ!!そういえば、省エネのためコンセントタップに「入切スイッチ」のついてるヤツを使ってますが、これってコンセント抜いているのと同じことなのでしょうか!?

●「3.5インチのデータストレージケース」について、ネットで調べてみます。操作は簡単なのでしょうか・・・?

●「DTのハードディスク取り外し」についてもやり方を調べてみます。マックの取説には書いてなかったと思います。もしご存知のURL等ございましたら教えていただければ幸いです。

またご報告させていただきます。

補足日時:2005/11/11 14:41
    • good
    • 0

> 内臓電池については、昨晩、買ったばかり内臓電池を入れて、すぐに起動を試してみましたが症状は変わらずダメでした。

もしかして、新品電池は最初カラなのですか??

わたしも二回内蔵電池を交換した経験があります。交換後1時間から半日程度放置しておかないと、じゅうぶんな容量にならないようです。どのくらい放置するかは、機種しだいでしょう。

> あッ!!そういえば、省エネのためコンセントタップに「入切スイッチ」のついてるヤツを使ってますが、これってコンセント抜いているのと同じことなのでしょうか!?

もちろん、そうです。

> 「3.5インチのデータストレージケース」について、ネットで調べてみます。操作は簡単なのでしょうか・・・?

USB 2.0接続のものと、FireWire (IEEE1394)接続のものがあります。G3 DT自身にはUSBポートもFireWireポートも付いてませんから、別のMacintoshにつないでデータをコピーするという作業になります。

> 「DTのハードディスク取り外し」についてもやり方を調べてみます。マックの取説には書いてなかったと思います。

G3 DTと同じ筐体の7600/200を持っていますが、ユーザーガイドに筐体の開き方は載っていました。だからG3 DTでも同じではないですか?筐体を開ければ、ハードディスクの交換はかんたんです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

今晩、家に帰って試してみないとわかりませんが、
最初のご推察どおり、どうやら「内臓電池」と「入切スイッチ付電源タップ」が犯人のようですね。。。
(パソコン用タップなのに、Macの皆さんは使ってないのかしら?(蛇足))

新しい内臓電池を入れたまま放置してから、起動を試してみます。

おかげさまで少し元気を取り戻しました。ありがとうございます。
また(週明け月曜日に)経過をご報告させて頂きます。

>G3 DTと同じ筐体の7600/200を持っていますが、ユーザーガイドに筐体の開き方は載っていました。だからG3 DTでも同じではないですか?筐体を開ければ、ハードディスクの交換はかんたんです。

実は筐体をあけたことはあり、メモリ増設もしたことはあるのですが、(今回の電池交換も、勘で。)ハードディスクの交換については、わかりませんでした。どこかがガバッと簡単に取れるのでしょうか?

※たびたびの不勉強な質問をお許しください。

補足日時:2005/11/11 15:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと有難うございました。
結果から言うと、まだ復旧していません。。。

金曜の夜から日曜の夜まで、まる2日間、コンセント差しっ放しにして放置しておきました。

日曜の夜に、起動スイッチを押してみましたが、症状は何も変わらず、がく然・・・。
ためしに、そのまま、ファン音しかしない本体を、電源入れっ放しのまま、一晩放置してみました。

今朝、起動スイッチを入れたところ、なんと画面が生き返った!!やったーっ!!スマイルマックが登場しました!
でもスマイルマックが15秒くらい消えません。ようやくスマイルマックがいなくなったと思ったら、「welcome to
mac os」がいつまで立ってもでてこず、灰色の背景画面のまま。。。 何分立っても変わらず、本体ボタンで電源オフ。残念!!

あきらめきれず、『トラブル克服ハンドブック』に書いてある、「OSのCDから起動」で起動音直後に、「コマンド+option+shift+delete」を押してみる。すると「welcome to mac os」が登場した!やった!・・・でもいつまでたっても「起動中」の3文字がでてこない。やっぱり本体ボタンで電源オフ。無念!!

どうやら、画面がそれ以上すすまないときは、
本体の計算音も途中でしなくなっているようです。。。

その後は、何度試しても、「画面が真暗(スリープ)」。
いちばん最初の症状に逆戻りです。

素人の勝手な推測では、
やっぱり内臓電池の「充電(?)」が足りていないのかと。
2~3ヶ月の間、「日付再設定指示」をうけていたツケは、1~2日の通電ではとりかえせないのかもしれませんね。しかも、電源ONのまま放置するくらいの強力な「充電(?)」が必要な気がしました。

また、何度か試してみます。
質問の締切とポイントはもうすこしお待ちくださいませ。
どうも有難うございました。

お礼日時:2005/11/14 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報