プロが教えるわが家の防犯対策術!

ページメーカー6.5.、イラレ8.0.、フォトショップ5.5、windowsXPを使用しています。
ページメーカーで作成したデータを製版所(出力センター)へ持ち込んでフィルムで出力してもらい、印刷所に依頼しています。

フォントの問題はその製版所のものに置き換えて出力してもらっています。
問題はその製版所がページメーカーが苦手らしく、自由に操作できる人がたった一人しかいないので、そのオペレータの手がふさがっている場合は納期との兼ね合いでなかなかうまく行かない場合があります。

その製版所いわく、イラレで作成してもらえば作業性がいいんですが…とのことですが、私はもともと写研のときからの組版を習った関係で、10年くらい前からページメーカーになじんでおり、なかなかページものとか、パンフをイラレで作成するということができないまま現在に至っております。

常々疑問に思っておりますが、同じAdobeの製品なのにページメーカーで作成したものがどうしてイラレに貼り付けられないのでしょうか。

PDFにして貼り込もうと思いましたが、わたしのPCに使用しているフォントのなかでPDFの書き出しに適応しないものがあり、文字化けしてしまいます。

何もイラレに変換しなくても、ページメーカーから「こういうプロセスでやれば効率的に製版フィルムにできる」ということをご教示いただければと思い質問させていただきました。

何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは


印刷会社で出力をしている者です
案としては2つあります

1.製版所の方でページメーカーの対応をきちんとしてもらう
ページメーカーが得意な人が一人しかいないからとゆうのは言い訳にすぎないと思います
他の人が苦手なら自由に扱える人にならえばいい話しです
対応してくれと要望を出してみましょう

2.ページメーカーからEPSファイルを書き出す
書き出したEPSファイルならイラレでも開けます
そのかわりテキストが一字一字分離してしまうので、製作所での文字訂正はいやがるでしょうね
EPSの書き出し方法は、プリント→オプション→ファイルへ書き出すで「EPS形式」にチェックを入れ保存するフォルダを選択するだけです
ちなみに「標準形式」だとPS保存します
他の設定は出力に応じて任意で設定してください
EPSファイルはページ毎に作成されます

まあできるだけ1の方法でできるよう、制作所との話し合いを進めるほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導ありがとうございました。
2の方法ですとフィルム出力直前にページ当たり数箇所の訂正が入りますので、余計に嫌がるかもしれませんね。

ですから、仰るとおりもう一人くらいページメーカーに強い人を養成してもらうようにプッシュしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/13 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!