アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーディオの2ピンプラグ(赤と白)を刺す部分を物理的に繋げない様にしたいです。
(分解してプラグ事態を外す…等は技術がないので出来ません…)

テープ等で塞ぐだけだと勝手に剥がされる可能性がある為(客に)、もっと頑丈にでも簡単にしたいです。

何か案はないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

構造上一時的に使えなくするのは難しいです。


|-->のような形をしたプラスチックの棒を真ん中の穴に入れてやれば使えなく出来ますが、使えるようにする時は修理が必要です。
恒久的に使えなくするのでも良いのであれば、購入時に付いてきたキャップを接着剤(瞬間接着剤で可)で付けてしまうのが簡単です。

この回答への補足

購入時についてきたキャップとはどのような物でしょうか?
ネットで購入した為についていませんでした。
実際、接着剤にての接着も検討している位なので、恒久的でも構いません。
(当然、出来れば一時的の方がいいですが…)
>|-->のような形をしたプラスチックの棒
これについても売っている所があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/11/14 07:13
    • good
    • 0

カラオケボックスなどのお仕事の方でしょうか?


お店で設置してある機器の外部接続を制限したいという意味かと考えた上で書きます。

音響機器で、接続端子が本体背面にだけある型ならまだ対処法は楽です。
本体まるごと、上下左右を囲うオーディオラックに収納し、底面も動かせないように固定すれば背面の端子にプラグもつなげません。
底面固定は別に接着剤を使わずとも可能です。音響機器には本体各所に通気のための穴もあるので、そこに細いワイヤーか釣り糸でも通してラックに縛り付ける形にすればいいでしょう。
そのワイヤーも切断した客には弁償させるということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラオケボックスに近いですが、少し違います。

元々、ラックの中に入っているのですが、ただ単においている状態で、さらにラック自体が滑車が付いているので厳しそうです。

ただ、ワイヤー案は今回は使えませんが、他に色々と使えそうな気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 06:04

SONYや、オーディオテクニカから安価でコンタクトガードは発売になっていますが…そういったものでは不便ですか?


電気店等のオーディオアクセサリー売り場にも並んでいますよ
(参考URL参照)

参考URL:http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考URLの物だと、やはり勝手に取られ、勝手に配線をいじられる可能性大です。
元々、禁止している行為なので、多少の事では客も引かないはずです。

ただ、このアイテムは他に使えそうな気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 06:06

恒久的でも良いのでしたら、ホットメルトを真ん中の穴に流し込めばどうでしょうか



http://www2.starcat.ne.jp/~book77/seihon/hotmelt/

この回答への補足

このホットメルトというのは、基盤に固めてある接着剤ですかね?
もし、それだとしたらかなり嬉しいです。
今回の問題解決にもなりそうですし、その他、基盤の半田付け後の固めに使えますし…。

補足日時:2005/11/15 06:07
    • good
    • 0

この様な対策でよろしかったら参考にどうぞ、


4方の回答も一理ありますが、アンプケースの蓋は外せますか、普通4本のプラスネジで止めています。
蓋を外して使用出来ない様にするピンの裏側で金属クリップ等でショートさせます、これでしたら後々簡単に
復活させる事が出来ます。プラス側の線を切断する方法も有りますが、セレクターがその位置に入った時ハム(ブーンと云う音)が発生する可能性が有りますからお奨め出来ません。ショートピンは他の端子に接触しないように配慮が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中の部分で接続不可にしても、外見から無理だと判断できない場合はやはり、客は勝手にいじると思います。

他の方にも言っていますが、今回の問題を相談したおかげで色々と別の問題解決にもなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 06:11

|-->のようなプラスチックの棒ですが、板なんかを固定するのに使われているもので(昔のTVでは良く使われていた)、秋葉原の部品屋さんを回ると見つかりますが、通販では見たことは有りません。

ホームセンターで見たことは有ります。
キャップは、コネクタを保護するもので、オーディオを扱っている店なら大抵有るでしょう。gonkeさんの回答にあるようなものです。

No2さんの回答で思い出したのですが、ホテルで、線だけ繋いで反対側(なにも繋がっていない)はケーブルTVの線と一緒に壁の中に入れてごまかしている所が有るというのを聞いたことが有ります。
外すこと自体は簡単ですが、どこに繋がっているか判らないというのがミソです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
|-->のようなプラスチックの棒はホームセンターで売っているんですね。
今度、探してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 06:12

>このホットメルトというのは、基盤に固めてある接着剤ですかね?



そうそう、そんな感じです
全く同じ物かどうかは判りませんが、固さや質感はよく似てます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます。
本日、ホットメルトを買ってきました。意外と安かったのでビックリです。
コンタクトガードで仮止め後、ホットメルトで固めようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!