
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1の方の方法でやってみたのですが、最大最小という区間は、信頼区間じゃなくて、ただのmaxとmin、すなわち、最大値、最小値と思うのですがどうなんでしょうか?信頼区間( %)という数字を用いて、平均と信頼区間の組み合わせで信頼区間の範囲を出すのではないかとおもいます。
平均±信頼区間(90%)
平均±信頼区間(96%)
という形で出すのが、設問に対する正解だと思います。
ご回答どうもありがとうございます。回答を見て自分でいろいろやってみたのですが、信頼区間という数字を用いて平均と信頼区間の組み合わせで出すというところが分からなくって、まだできてません。具体的にどうやるのかが理解できてなくって...。
No.4
- 回答日時:
#1です。
#3さんのとおり、信頼区間の出し方が間違っていました。
平均±信頼区間で出してください
お礼遅くなって申し訳ありません。時間を割いていただきありがとうございました。平均+-信頼区間って、どうやって出すんですか?エクセル初心者のため、それさえも分からなくって自分ですごく情けなくなるくらいです。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
エクセルの機能を使えば比較的簡単に解けます。
まず、データを一番左の列(A)にたてに15個入れてください。
A1からA15にデータが入ります。
そうしたら、A17をクリックしてください。
fxの関数使用マークをクリックし、統計のAVERAGEを選択。
OKを押すと平均が出ます。(185.33かな)
分散はまず、A18をクリックして、fxの統計VARを選択。
OKにしてから、A1からA15をドラッグすると答が出ます。
(0.475かな)
こうしてから検定を行うのですが、実はもっと簡単な方法があります。
ツールのアドインをクリックし、分析ツールを選択してください。
OKにして、ツールの分析ツールの選択をします。
基本統計量を選択し、入力範囲のところをクリックしてA1からA15をドラッグしてください。
エンターを押してから、出力オプションの新規又は次のワークシートを選択。
統計情報と、平均の信頼区間の出力をチェック。
96パーセントを求めるときには平均の信頼区間に96パーセントを入れて、OKすると、新しいシートに答が出ます。
最小最大というのが区間の範囲です。
90パーセントのときも同様です。
少し書き方が下手でごめんなさい。
蛇足ですが、エクセルは統計に便利なので活用できるといいですよね♪
回答ありがとうございます。確かに便利なので使いこなせて活用できたらいいですよね。でも私には難しすぎるかも。具体的にやり方を教えていただきありがとうございました。がんばってやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
レポート文字数
-
数学得意の方 教えてください
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
考えて実現したアイデアですが
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
三相交流
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
これなんて読むのか解読できる...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
契約の履行着手後の解除
-
高校の積立金について
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
子供向けのコンテンツで、相手...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
若い世代(1桁からティーンまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
三相交流
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
百姓という言葉は放送禁止用語...
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
レポート文字数
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
-
写像の記号名
-
日本語のわからない日本人がな...
-
パソコンで学習するより本のほ...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
なぜちいかわみたいに子供向け...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
若い世代(1桁からティーンまで...
おすすめ情報