dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心の琴線に触れた入魂の映画を一本教えてください。片っ端から観ていきたいと思います
・定番単館邦洋新旧アニメやくざミュージカルその他ジャンル問いません
・お一人様一本迄でおねがいします(しばらくしてからもっかいってのはアリ・・・かな)
・レンタル店に置いてるやつで(近々地上波で流れるやつなら最高だなぁ~関西在住)
・涙がちょちょぎれる腹がよじれる恋したくなるスカッとする主演の女優がセクスィー、などポイントを添えていただけると有難いです
・観終わり次第必ずお礼させていただきますので気長にお待ちください(私が既に観ていたものにはそっけないレスをつけるかもしれませんそん時は・・・ゴメンなさい)

A 回答 (30件中11~20件)

「ビッグ」がお薦めです。


子供が移動遊園地にある占いのゲーム(?)で「大人になりたい」的なお願いをして
翌日目が覚めたら体が大人になっていて・・・という話です。
体は大人だけど中身は子供のトム・ハンクスの演技がすごく良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/01/01 23:11

「ジョー・ブラックをよろしく」コレ。

この回答への補足

1/5にテレビ大阪で放送するらしいのでそんとき見ま~す

補足日時:2005/12/16 17:15
    • good
    • 0

こんばんは!


もう1本追加しますね!
韓国映画、最高のキュートな作品
「猟奇的な彼女」です!!!
是非是非ご覧下さい!
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …

参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今観ました。これはすごいですね。すごい良かったです!この映画は以前から観たいと思っていたのですが、この機会に観れてほんっとに良かったです。ラストのオチはイマイチ納得できなかったですが(同じ理由で冬ソナにもハマれませんでした・・・)彼女が笑った時も泣いてる時も全てのしぐさが超キュートでメロメロになりました。もう一回観たいと本気で思いましたね。
大満足です。ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/29 17:38

こんばんは!


「ローマの休日」「サウンドオブミュージック」済ですか・・・

ではちょっとおもむきを変えて
「ベンハー」などいかがですか?
アカデミー賞最多受賞作品です。
長いですが大画面で集中してみて下さいね(^O^)
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …

参考URL:http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速レンタルしてきました!
ぜひ大画面でということですが、え~、14型で観させていただきました(汗)
それでもものすごい迫力が伝わってきましたよ
あの感じは逆にCGでは絶対出せないでしょうね
映画館で見たらすごかったろなぁ
ありがとうございました

お礼日時:2005/12/07 20:35

え? あ、#14です。


まさか船の上をご覧になっていたとは…何故か全く思いもしませんでした。

で、代わりのチョイスですが
『アマデウス』
…はきっとご覧になっていますね…

でわ5年ほど前の邦画で
『ユリイカ』
とある片田舎で起きたバスジャック。事件から生き延びた人たちのその後と再生を描いた傑作です。なが~い(4時間くらい)作品ですし、派手な映像や演出も有りませんが、最後までじっと見てしまいました。そしてラスト…別段派手な事は何もありませんが…。
かなり感動します。

この回答への補足

海の上のピアニストは私が初めて一人で見に行った映画なので印象深いです(友達がいないわけじゃないですよ)
アマデウスも偶々観てました。モーツァルトは来年生誕250周年で再ブームの予感ですね
ということでユリイカを今度レンタルしようとおもいます!

補足日時:2005/12/02 13:11
    • good
    • 0

こんばんは。


「ローマの休日」レスどうもです(^O^)
ところでarahosiさんはどういったジャンルの映画がお好きなんですか?
さて次はもうご覧になっているかもしれませんがミュージカルの永遠のベスト1
「サウンドオブミュージック」はいかがでしょうか!!!

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8 …

参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます!
サウンドオブミュージックは偶々観てたんですよね~
そんなにたくさん映画を観る人でないんですがホント偶々観ていたんです
ジャンルについてはいろいろ観てみたいのであまり限定したくないんです。あ、でもホラーはやめてくださいよ~。あの、こわがりなんで

お礼日時:2005/12/02 13:29

#6です。

次のチョイスは
『シックス センス』
落ち等既に有名です。そして、オチが予想できない事がこの映画の最大の魅力の様に言われてますがそんなことありません。むしろオチはこの手のストーリー構成になれている人ならば二幕目で気が付きます。が、それでも琴線に触れます。少年の気持ち、母親の気持ち、救いたくて救えなかった気持ち、様々な想いが交錯します。

あまりにも定番ですので、既にご覧になっている場合は
『船の上のピアニスト』
こっちはちょっとコメディ要素もある現実のファンタジー。いや、実話とかって言うレベルじゃないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら両者とも観ていました
特に海の上のピアニストは私も大好きな映画です
観る人によって好き嫌いが分かれるようですが私が回答者だったらこれを挙げますね
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2005/12/01 14:16

「告発」は観られましたか?かなり重いヒューマンドラマです。


あまり後味のよい映画ではないですが、観ておく価値のある1本だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

告発レンタルして観ました~
ちょうどテレビでアルカトラズ収容所の映画をやってたのであわせて観てみました・・・があまり意味はなかったです(笑)。こちら(告発)のが断然良かったです
ありがとうございました

お礼日時:2005/12/01 14:21

>>心の琴線に触れた入魂の映画を一本教えてください。

片っ端から観ていきたいと思います



「マスク」

ジム・キャリーの緑のじゃありません。獅子面病の息子と母親の絆を描くヒューマン映画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

渋いチョイスですね
この映画はものすご~く昔に観たことがありました
その後漫画「ブラックジャック」を読んで獅子面病がでてきたとき、同じテーマでも日本では描き方がちがうもんだなと思いましたね
回答ありがとうございました

お礼日時:2005/11/21 06:09

△「家族の肖像」   監督:ルキノ・ヴィスコンティ   主演:バート・ランカスター   (1974)               

        
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら近所のレンタル店に置いてなかったです

ありがとうございました

お礼日時:2005/11/27 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!