dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

覚えているフレーズをピアノで弾いてみました。
お手数ですが、楽器をお持ちの方はちょっと弾いて(吹いて)みてください。

♪ラ、ラドシラミ↑、ミ↓ソ#シラソ#、ラ、ラドシラミ↑

※1回目の「ミ↑」はラからそのまま上昇し、2回目の「ミ↓」はオクターブ下がる

みなさん、一度は聴いたことある曲だと思うんですが…
(ちなみに自分は音感に自信がないので、調とか音にも間違いがあると思います)
私が聴いたのはヴァイオリンのソロで、結構速いテンポで演奏してました。
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



☆パガニーニ作曲 カプリース(奇想曲) 第24番 イ短調

のような気がします。
(正直,あまり自信はありませんが・・・)

ヴァイオリンソロで,非常に有名な曲です。調も合ってるみたいですよ(笑)
変奏曲のテーマにもよく使われますので,いろいろな楽器で演奏しているのを耳にする事があると思います。

下記URLの,
"PAGANINI - CAPRICE NO. 24 IN A MINOR"
で試聴できそうですので,よろしければご確認ください。

http://stage.vitaminic.com/yehudi_menuhin_plays_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URL、さっそくいってきました。この曲です!
調も合ってるということでよかったです(笑)

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2005/11/17 19:23

パガニーニ作曲 カプリース(奇想曲)第24番とみました。


このページからmidiがDLできるみたいです。
http://page.freett.com/kaigakan/danwa/midi/

もとは、パガニーニ自らが弾くための技巧的なバイオリン独奏曲でしたが、この曲の主題は多くの作曲家たちの変奏曲の主題に用いられています(ラフマニノフのがポピュラーですね)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLのMIDI、聞かせていただきました。
オケや弦楽器のことはほとんど知らないのですが「パガニーニ」という名前は聞いたことがあります。
わたしでも聞いたことがあるということは、さぞ有名な方なのですね…
変奏曲がたくさんあるということで、まずは教えていただいたラフマニノフのものをぜひ聞いてみようと思います。

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2005/11/17 19:28

宮崎駿アニメの「風の谷のナウシカ」だと思います。


挿入歌(音)で女の子の声でランラーララ~ と言うように歌われていた物だと思います。DNDやビデオをご覧になってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
せっかくお答えいただいたんですが、それとは違う曲です…
(女の子の歌は、「ナウシカ・レクイエム」という曲だったような?)

お礼日時:2005/11/17 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!