dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポー○ー社のバッグを使っていたのですが
壊れたので修理に出す事にしました。
修理内容は二つあるジッパーの
片方のジッパーの全部分取替えと
もう片方のジッパーのヘッド部分の取り付けで
その時に6000円かかるといわれました。

修理代金が非常に高いような気がするのですが
この値段は適正なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前販売員をしておりました。


その価格でしたら正当なお値段ですね。

ジッパー修理の場合、一度ジッパー部分の生地糸を解きその後新しいものに付け替えます。生地の合わせによってはもっとするものも出ますね。

ジッパーのヘッド部分に関しては生地質によりますがどんな生地でも1500円~はします。革使用の場合はもっと高くなります。

ブランド物は何処で依頼しても必ずメーカー修理出しになりますのでその分仕上がりの出来も良いです。

大体ポー●ーですと3000~5000円ほどが多いですね。取り外しベルトのスペアだけでも1500円~なので修理となるともっとします。

ちなみに以前殆ど使用していなかったものの不注意で煙草穴が開いてしまったナイロンバックの持ち寄りがありましたが8000円位でしたね。この場合は穴の開いていない部分も縫い合わせの関係で解かなければいけなかったのでそうなりました。穴なんて5mmも開いてないものでです(^^;

また、別会社ポー●のヌメ革バック(4万以上)を購入後、1週間たたずに事故で取っ手が切断されたそうで持ってこられましたが取っ手片側のみだけで1万5000円ほどでした(^^;

それでも気に入ってる方は修理だししますし、このあたりの考えは人それぞれになりますので新しいもの買ったほうがよいと思われるのでしたらそちらの方が良いでしょうね。修理価格は変わらないので(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今のバッグは就職活動に合わせて買いました。
販売員のかたに
「これが一番機能的で丈夫ですよ」といわれ
選んだのですが、使ってみたら
重いわ、使いにくいわ、すぐ壊れるわで…

後でカタログ見てみたら
他にもビジネスマン向きのバッグがあって
「何でそっちを勧めてくれなかったんだろう」
と思ってたところに、
修理代金が六千円もかかって
「ふざけんなー!」となりました(笑)。

nekosuke様の丁寧な回答を見て
修理代金の理由がよく分かって
怒りも収まりました。

予断ですがnekosuke様のような方が販売員だったら
バッグ選びも成功したのかなあ、と思います(笑)。

お礼日時:2005/11/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!