No.7ベストアンサー
- 回答日時:
itohhさんの回答にちょっとだけ補足します。
他のアプリケーションであっても、自分自身のアプリケーションであってもメッセージボックスの制御は基本的に可能です。
まず、他アプリのメッセージボックスの場合はFindWindowでメッセージボックスを検索し、ダイアログのハンドルを得るのは必須です。
↓これについて補足
>SendMessage関数でWM_CLOSE
それ以外に情報が必要です。メッセージボックスの中に「はい」「いいえ」ボタンがあって、「いいえ」ボタンを押したようにして閉じたいのであれば、「いいえ」ボタンのハンドルとvbNo定数値が必要です。
それらをSendMessageにてWM_CLOSEと一緒に送らないと、WINDOWS自体が不安定になります。
No.10
- 回答日時:
あの、2回間違いと、申し訳ないのですが、TimerなどのIntervalは
プロパティウィンドウじゃないと効果ありませんでした。
下のコードのスペースが3つ、ついてるところは消したほうが
効率いいかもしれません。
Private Sub Timer1_Timer()
Timer1.Interval = 1000
End
End Sub
Private Sub Timer2_Timer()
Timer2.Interval = 1000
Unload Form1
Form2.Show
End Sub
No.9
- 回答日時:
すみません!!下のコードに間違いがありました。
Label2は下記のコードを使ってください。間違いの点は、このコードは、本来Timer2を
アクティブにするのに、Timer1をアクティブにしていました。
大変ご迷惑おかけいたしました。
Private Sub Label2_Click()
Label2.Caption = "Form2開く"
Timer2.Enabled = True
End Sub
No.8
- 回答日時:
小4のkunpaです。
単に、Form1を終了して、別のForm(例として、Form2)を開くのであれば、
「Unload Form1
Form2.Show」と書けば、Form1を閉じて、Form2を開くことができます。
これを利用すれば、タイマーコントロールで設定できます。
また、ソフトを終了するなら、「End」というコードを書き込めば、
ソフトが終了します。
なので、Formがアクティブになっていない時も、タイマーコントロール
(例:Interval 1000=1秒)のコードに[Unload Form1
Form2.Show]または[End]のコードを
書き込んでしまえば、Formがアクティブでなくても、タイマーで設定した
Intervalの時間になれば、UnloadまたはEndします。
タイマーのEnabledをFalseにして、LabelをクリックしたらEnabledをTrueに
しても面白いです。
サンプルコードです。Labelを、
「終わり(Label1)」と「Form2開く(Label2)」を用意して、終わりをクリックすると、1秒後に終わって、Form2開くをクリックすると1秒後に閉じるコード
です。Timerのコードを抜けば、簡単なプログラムに使えます。
CaptionとIntervalはプロパティウィンドウで設定してもいいです。
Timer1とTimer2のEnabledはプロパティウィンドウで
Falseにしておいてください。
参考になれば幸いです。
Private Sub Label1_Click()
Label1.Caption = "終わり"
Timer1.Enabled = True
End Sub
Private Sub Label2_Click()
Label2.Caption = "Form2開く"
Timer1.Enabled = True
End Sub
Private Sub Timer1_Timer()
Timer1.Interval = 1000
End
End Sub
Private Sub Timer2_Timer()
Timer2.Interval = 1000
Unload Form1
Form2.Show
End Sub
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。先のアドバイスちょっと間違いがありました、すみません。
>自分自身のメッセージボックスを制御するのは基本的に出来ないと思った方がよいですよ。
正しくは、
自分自身以外(他のプロセス)のメッセージボックスを制御するのは基本的に出来ないと思った方がよいですよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。>プログラム上であるソフトを起動するとメッセージが立ち上がって
>くるので、そのメッセージボックスを閉じたいのですが...
自分自身のメッセージボックスを制御するのは基本的に出来ないと思った方がよいですよ。
例えば、そのメッセージボックスを閉じてしまった場合、起動したソフトまで終了してしまう
ということはないですか?
それでも、OKでしたらば。
1.FindWindow関数でWindowハンドルを取得する。
2.そのWindowハンドルにSendMessage関数でWM_CLOSEを送信する。
これで、閉じてくれるとは思いますが、先にも説明したようにソフト自体が終了して
しまうかもしれません。
No.3
- 回答日時:
少し蛇足になりますが、#1でannie_xさんがお書きになった「Hide」はフォームを「隠す」為のコマンドで、「閉じる」とは意味合いが異なります。
フォームを隠しただけでは、まだメモリ上にフォームの内容が保持されています。
(つまり、Form1上のテキストボックスに何か入力したあと、
Form1.Hide
Form1.Show
としても、入力した内容が残った状態でフォームが再表示されます。
Unload Form1だと、メモリ上からもフォームを削除してしまいますので、
Unload Form1
Form1.Show
とすると、Form1上のテキストボックスの内容は初期化されます。
#annie_xさま、つっこんじゃってスミマセン。この文章は回答に正確を期すために投稿しました。個人攻撃の意図は全く無いことをご理解ください。
お気を悪くなさらないで下さいね(^^;
No.1
- 回答日時:
>「Form1」を閉じるためのコマンド
Form1.Hide です。
>「Form1」はアクティブになっている時、いない時両方の場合が考えられるのですが
具体的にコードを見ないとなんともいえませんが、普通は関係ないですよ。
ちなみに表示させるときは Form1.Show です。
このあたりフォームのヘルプから、「メソッド」を見てみると書いてあると思います。
この回答への補足
プログラム上であるソフトを起動するとメッセージが立ち上がって
くるので、そのメッセージボックスを閉じたいのですが...
そのメッセージは最小化の状態でタイトルバーに”Mail”と
かかれた状態で立ち上がってくるので、
オブジェクトの名前が"Mail"なのだと思って、
Mail.hide
としたら”オブジェクトが必要です”とエラー表示されてしまいました。
このメッセージボックスをプログラム上で閉じるように制御する方法
を知りたいのです。
説明が足りなくて申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
架空の映画のネタバレレビュー
映画のCMを見ていると、やたら感動している人が興奮で感想を話していますよね。 思わずストーリーが気になってしまう架空の感動レビューを教えて下さい!
-
[VB6] フォームを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
任意のフォームが表示されているかを知りたい
Visual Basic(VBA)
-
Form_Load と Form_Activate のタイミング
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBプログラムの終了
Visual Basic(VBA)
-
5
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブコントロールを含んだフォ...
-
子フォームから親フォームのオ...
-
メインフォームからサブフォー...
-
Accessのトグルボタンでサブフ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
WithEvents変数について
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ACCESS フォーム、クエリの最前...
-
ACCESS 表形式フォームで1レ...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
フォームを1つだけ閉じる方法は?
-
サブフォームのコントロールの...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
メッセージボックスの背景色
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
VBプログラムの終了
-
リストボックスの選択解除
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
-
ToolStripStatusLabelを固定し...
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
VBAでフォームのスクロールバー...
-
フォーム上の全てのコントロー...
-
サブフォームのイベント取得
-
ディスプレイ解像度より大きな...
おすすめ情報