
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
重ねて収納しても全く問題はありませんからご安心ください。
2枚が接している場合でも問題はありません。カードを重ねてタッチした場合、簡単に例えると2人に向かって「教えて」と聞いたら2人同時にしゃべり出して聞き取れないと言った感じです。この場合でも読み取り側が読み取れないだけで、カード自体に悪影響を及ぼすことはありません。
ICOCAとPiTaPa以外に思わぬカードがICカードだったと言うこともありますから、タッチするときはできるだけ単独にするといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
ICカード内のメモリチップは、重ねて収納しても互いに干渉しません。
ただし改札機に接触させる時に重ねてしまうと、どちらのカードを処理すればよいか分からなくなり判定エラーとなりますので御注意下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 近鉄の定期券と区間指定割引(学生) 2 2023/03/28 09:19
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロにicocaのチャージ0円で改札に入れますか? 1 2022/12/02 08:53
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- その他(交通機関・地図) PiTaPaとICOCAをひらいて2枚入れれる型の同じパスケースに入れて、タッチする時はひらいてPi 1 2022/06/12 18:13
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- 電車・路線・地下鉄 ICカードのTOICAにICOCA区間(関西私鉄やJR西)の定期情報は載せれますか? 2 2023/01/30 12:58
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 電車・路線・地下鉄 jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた 5 2022/05/08 18:45
- 電車・路線・地下鉄 PASMOでなくても使えた・・・? 4 2023/05/12 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期入れにICOCAとPiT...
-
Suicaって定期入れに入れていて...
-
suicaを記名式に
-
楽天edy付き学生証、干渉防止シ...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
モバイルSuicaで残高が残ったま...
-
スイカが使えない。
-
相続放棄の手続きが必要ですか?
-
クレジットカードはどの種類も...
-
私のスマホに「dポイントが6千...
-
まだ 「Kitaca(キタカ)」 「S...
-
Dカードの申し込みの案内もきま...
-
クエリーで残高を各行ごとに表...
-
バンドルカードに詳しい方 バン...
-
クレジットカードの残高不足通...
-
SNKRSのアプリでクレジットカー...
-
交通系ICカード相互利用
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
ドコモのiPhone6sでSuicaカード...
-
先日カードのSuicaからスマホの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pitapaは財布の中に入れたまま...
-
ICOCAの使い方
-
この前初めて交通系ICカードを...
-
ICカードを同じパスケースに2枚...
-
Suicaって定期入れに入れていて...
-
pasmoを革の財布に入れたまま使...
-
ICOCAとPITAPAが喧...
-
ポケモンsuicaを子供用に。
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ソフトバンクカードについて 今...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
エクセル2003 出納帳の残高の...
-
ツイキャスでのApp内課金(クレ...
-
携帯の回線が止まってる状態で...
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
楽天Edyカードを切って使いたい
-
クレジットカードを持っていない彼
-
ゲーマーズオンライン
おすすめ情報