dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週、25日にディズニーランドへ行こうと思っています。

慣れていないどころかかなり久しぶりなので、
混み具合や朝何時に行くのがベストか、ウマくまわるコツなど、色々教えていただけたら嬉しいです。

とりあえず、
ハニーハントとバズは乗ったことがないので絶対乗りたいです。

あとは、
ナイトメアが好きなのでホーンテッドマンションと、
クリスマスバージョンのイッツアスモールワールドにも絶対乗りたいです。

A 回答 (3件)

最低、1時間以上前にはエントランスに到着していたほうがいいですね。


チケット売り場は開園1時間前からなので、そこから急に混み始めます。
ご希望のものは今人気のものばかりなので、できれば朝早く行って、バズはスタンバイで。待ち時間30分以内だったら、先にスタンバイで利用して出てきたあと別のFPを取っても全然間に合います。待ち時間が30分以上だったら諦めてFP取ってください。
バズをスタンバイで利用したらマンションをFPで。スモールワールドはパレード後やショー後など時間によって混みますが、逆に時間によっては空いているので、待ち時間20分以内程度の時間帯を狙ってスタンバイで。(時間を選べばFPは必要ないです。スモールは30分以上だったら混んでいると考えていいです。)
ハニーハントはマンションのFPを使い終わったら昼より前に取れれば大丈夫だと思いますよ。
http://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html
ココはかなりあてになると思いますが、昨日は連休の前ということもあってか、なぜか日曜並みの混雑でした。Cにしては、ちょっと混みすぎでした。
    • good
    • 0

こんにちは、今月16日、17日とインパしてきました。

ハニハンはその日はお休みだったのですが、ホーンテットはファストパスをとって入りました。
パス無しだと60分です。私達がホーンテットから出てきたとき、かなりこんでいて、パス持っている人専用の列ができていました。
スモールワールドはパスなしでも、10分程度の待ちでのれました。
今はクリスマスシーズンなので、ワゴンもトイレもレストランもどこもかしこも混雑しています。
でも、パークのなかの飾りつけなどもとてもきれいなのでそういうのだけでも楽しめますよ。ただし写真をとる場所まちでもかなり並びます。がんばってください。
    • good
    • 0

今回ご希望のアトラクションは、すべて混んでいると思います。


ファストパスとスタンバイをうまく使い分ける・・・ということでしょうかね。
私は以前、不慣れでどちらに並んでいるのかよくわからず、ファストパスに1時間以上も
並んでしまったことがあります。もしファストパスもらうのに長蛇の列で、スタンバイが1時間なら
さっさと並んで乗ったほうがいいみたいです。

ハニーハントとバズは朝一でみなさん行かれるようですので、どちらかをファストパス、
どちらかをスタンバイでしょうね。

あとは、もちろん朝は開園時間前に到着。パスポートは交換不要のものを用意して、時間のロスを
防ぐ・・・でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!