dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10/4(日)に彼氏とディズニーランドに行くことになったのですが、
ハロウィンシーズンは初めてで不安です。
とゆうか、ランド自体2回目の初心者です。
開園(8時)~昼3時までしか時間が無いのですが、
モンスターズインク・バズ・パイレーツ・ホーンテッドマンションに乗りたいと思っています。
ネットなどで混雑予想を見ていると激しく混むようで心配になってきました。
上記4つくらいは乗れるものなのでしょうか。
効率の良い回り方など教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

FPはまず最初にモンスターズインクを取ってください。



…といいたいところですが、もしも、開園前から並べてエントランス前から10番以内ぐらいに並べるくらい早くいけるのなら、スタンバイのほうがいい場合もあります。(目安としてスタンバイ30分以内)
ホーンテッドマンションは確かに混んでいますけど、ハロウィン仕様ももう4年目でしたっけ、結構落ち着いてきているので、以前のような混雑にはなりません。FPがなくなるのが早いのは、今は断然モンスターズインクです。
ここの予想サイト見れば一目瞭然。
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
私なら、モンスターズインクをスタンバイで利用できたらスタンバイして、出てきてすぐマンションかバズのFP。
これができると実は後がすごく楽になります。理由は何回か回答したので興味があったら調べてくださいね。
行ってみて待ち時間が長かったら迷わずモンスターズインクはFPにします。

もし朝イチで来れるなら、4つは余裕です。
ただ8時に到着だと、ちょっと遅すぎですね。
まずモンスターズインクのFPが取れるかどうか微妙です。
取れたとしても15時以降のFPになってしまう可能性が高いですね。
そうなるとスタンバイでしか利用の道が残されていません。
土日でしたらコンスタントに2時間以上の待ち時間になってしまう可能性が高いので、難しいかなと。
もしどうしてもモンスターズインクははずせないのでしたら、開園1時間前には到着していたいところです。8時に到着では、入園できるのは30分後になってしまいます。

というわけで、朝早くから待てるなら4つは余裕。
8時到着しか無理なら、モンスターズインクをあきらめれば3つ+αが可能、といったところでしょうか。
FP取る順はバズとマンションはどちらでも好きなほうでいいと思います。
もしマンションのFPが取れなかった場合、パレード中とか終わってすぐなら割と待ち時間がなく乗れるアトラクですが、15時までしかいれないとそれも難しそうです。
パイレーツはこれも朝イチより夕方のほうが空くのですが、15時まで滞在ではあまり違いはないかもですね。空いているときがあったら乗ってしまったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、
そうです、このサイト見をて不安になったのです(笑)

>私なら、モンスターズインクをスタンバイで利用できたらスタンバイして、出てきてすぐマンションかバズのFP。
これができると実は後がすごく楽になります。

とても参考になりました。
近くに宿泊するので、早めにゲートに行って並ぼうと思います!
モンスターズインクをスタンバイで乗れるようにがんばってきます。
どうしてもってわけでもないので、激込みだったら
>モンスターズインクをあきらめれば3つ+αが可能
こっちの方を参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/01 08:02

ハロウィーンの休日は地獄です!


クリスマスほどじゃないですけどね・・・

モンスターズインクを乗りたいのならとにかくFPを取るか、8時開園なら6時半かなぁ~・・・とにかく早くから並んで人より早く入園する!かなりの割合がモンスターズインクに走ると思っていて下さい。人の列が出来ていなかったらそのまま乗ってしまい。その後、バズをFPで利用するのが良いかと思います。バスはいつ行っても並んでいますから…
ホーテットマンションもハロウィーン使用とは言っても多くの人をいっぺんに消化出来るタイプのアトラクションなのでそこまで待ちません!
カリブの海賊は他の3つに比べたら全然並びません。

(1)早く起きて並ぶ
(2)モンスターズインクに並ばずに乗る!
(3)バスのFPを取る
(4)ホーテットマンションに並ぶ
(5)FPの時間を見ながら、カリブの海賊を乗る

これが出来れば、目的の物は達成出来ると思います。
朝が勝負ですよ~!

ちなみにディズニーシーの方でしたけど、開園1h半前に行ったら本当に前の方に並べました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日は地獄ですか・・・!
でも休日にしか行けないので仕方ないですね。

(1)早く起きて並ぶ
(2)モンスターズインクに並ばずに乗る!
(3)バスのFPを取る
(4)ホーテットマンションに並ぶ
(5)FPの時間を見ながら、カリブの海賊を乗る

とても参考になりました。
他の方も(1)・(2)が重要とおっしゃっているので
早起きがんばりますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 08:49

29日にインパして来ました^^


連休明け平日という事もあってハロウィン中の割には空いてた方だと思うのであまり参考にならないかもしれませんが、
モンスターズインクはやはり最新アトラクションなのでかなり人気が高いです!昼前にはFPは発券終了していたと思います。
同じ様にハロウィン限定のホンテも人気があるので途中で発券終了すると思います。(実際、時間は忘れましたが見た時は終了していました。)
私は開園からインパして直ぐモンスターのFPを取ってクリスタルパレスで朝食、それからバズをスタンバイして(5~60分待ち位だったかなぁ~乗った後にはやはりFPは終了していた気がします。)その後モンスターへGO→
その後はsirokuro96さんの希望とは違うと思うので省きます。
sirokuro96さんはこの後ホンテのFPかスタンバイが出来れば良いと思いますよ!パイレーツとはカリブの海賊の事でいいのかな?
だとしたらカリブは他の3つと比べたらスタンバイの時間は少ないので様子を見てFPの合間に覗いて見ると良いと思います。
ただ当日は日曜日だし3時頃までしか滞在出来ないと言う事なので4つ全て回るのは難しいかも知れませんね><
優先順位を付けて絞った方がいいかも?個人的にはこの中で1番好きなのはバズ☆モンスターは新しいけど私は1回乗ったらもういいかなぁ~次回は乗らないと思います。ホンテは限定なので時間が余ったら乗ろう!って感じでカリブは昔は定番だったけど最近はちょっと飽きてきてしまいましたが結構好きですねぇ~あくまでも個人的にですけど・・・。
私は滅多に休日インパしませんが、たまたま行った日曜日は激混みでアトラクションは2つのみ!後はパレードだけ見て帰って来ましたよ^^;
当日は楽しめるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日に行かれたのですね!
こちらは地方なのでなかなかディズニーには行けず うらやましいです^^
そうです、パイレーツとはカリブの海賊の事です。
新バージョンになってから見たことが無いので見たいのです。
 (希望の4つは未体験のアトラクションなんです。)
休日は2つ+パレードですか! 覚悟して行ってきますね。
ホヤホヤの情報、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/01 07:48

こんにちわ。



ハロウィンシーズンのホーンテッドマンションは、特別な装飾等のためとても混み合います。
ですので朝一でファストパスを取ることをお勧めします。

また、ショー中はほんの少しだけ列が少なくなる場合もあります。

余談ですが、並ぶときは何か食べ物(ポップコーン等)を持って行くことをオススメします。
ほんっとに暇なので^^;
ゴミ箱は並ぶところの途中途中にぽつぽつあるので大丈夫だと思います。

ぜひ楽しんできてください♪

あまり参考にならなくてゴメンなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
朝一はモンスターズインクのファストパスかなぁと思ってたのですが、
ホーンテッドは後回しにしちゃうと乗れないくらい混みますかね?
希望の順位としては上記の順番なんですが…
ホーンテッドも限定となると気になりますよね>へ<~
レストランに入ることは考えていないので
ポップコーン買って行きますね^^
アドパイスありがとうございます!

お礼日時:2009/09/30 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!